普通の主婦の普通じゃなかった半生 15 (実話自伝)登校拒否〜身障者〜鬱病からダイバーへ

1 / 2 ページ

前話: 普通の主婦の普通じゃなかった半生 14 (実話自伝)登校拒否〜身障者〜鬱病からダイバーへ

母へ。




最終章。




私の「普通の主婦の普通じゃなかった半生。」

これでもか!これでもか!と自分を試されているような波瀾万丈な人生でしたが、引きこもりだった私が普通に結婚し、家を持つことができ、心身ともに落ち着いてきて、膝も完治してないとはいえ歩けなくなることは無くなり、夫や母とも良好な親子関係を築けて、友達にも恵まれ、鬱病もパニック発作が出なくなり、一人前のダイバーになれ、すべてが順風満帆になっていってました。

去年のGW開けまでは。



私はダイバーになってからも、母とも年に1〜2回でしたが一緒の旅を続けていました。

私が40代になってからは、母も70代になっていたので遠くじゃなくて近場、香港やバンコクや中国やソウルやグアムに行くようになってました。

若い頃は母に旅行代を奢ってもらっていたので、その頃は私がお返しに奢るようになっていました。

一緒に暮らせない私のせめてもの親孝行のつもりでした。

母はとても喜んでくれていました。

特に母のお気に入りはグアムの海とソウルでのグルメ&お買い物でした。

母は日光アレルギーだったので海に入ることはありませんでしたが、グアムの遠浅なエメラルドグリーンの海を眺めるのが好きでした。

グアムでは母に街をブラブラしてもらって、午前中だけ私一人でダイビングに行ってました。

太陽がホテルの建物の陰に隠れる午前中、母は海を眺めてのんびりしていたようです。

ソウルではサムギョプサルやチヂミや石焼きビビンバやアワビのお粥や辛いラーメンやトッポギなど、好き嫌いのない母と私は何でも挑戦して食べてみるのが楽しみでした。

安い食べ物、洋服、装飾品、靴下、身につけるものすべてが並ぶ明洞の屋台で買い物したり、東大門の洋服やバックの問屋さんに行って気に入ったものを探して値切ったり、韓国コスメのいろんなものを試したりもして。

お洒落だった母は安い洋服でも上手に着こなしていたので、二人でこれ似合うんじゃない?これはどう?みたいにあれこれ言い合うお買い物もとても楽しかったです。

母とのそんな時間は年齢を忘れた友達同士の女子旅みたいでした。



母との確執、私が子供の頃の育児放棄や、どうして私が登校拒否になったかや、自己破産してお金が無かったから自立したことについても、一生腹にためておきたくなかった私は母に話すことができるようになっていました。

やはり、母は生きることと仕事をしていくことと自分のことで精一杯でだったと言っていましたが、お互い腹を割って話していろんな誤解を解くことができました。

母も女手一つで私を抱えてただ幸せになりたかったんだと、ただどうすればいいのかわからなかったんだとそう言っていました。

40代になっていた私は母の弱さやもろさも理解して許すことができるようになっていたのです。


ずっと聞きたくても聞けなかったこと。

どうして私を一人で放っておいたの?

私はずっと寂しかったよ。

それも伝えることができました。

母も私を理解してくれようとしてくれました。


「良いお母さんじゃなかったね。」ぽつりと言った母のことばが身にしみました。

私は責めるつもりではなかったのだけれど。


その頃の母は日本舞踊吉野流の家元として立派に仕事をしていました。

当初、叔母から家元を継いだ時には、他の大きなお流派の先生方に相手にされなかった吉野流も、母の努力により、岐阜の日本舞踊協会「七扇会(しちせんかい)」の会長を務めるまでなっていました。

母の芸は他の大きなお流派「花柳流」「若柳流」「西川流」の先生方にも一目おかれる、認められる芸だったのです。

お弟子さんたちからも尊敬されていました。

毎年開催していた身障者へのチャリティの踊りの会でも母は役員を任されていました。

私もそんな母を尊敬でき、誇りに思えるようになっていました。




突然の母の病。




そんなやっとやっとの落ち着いた日々に突然それは起こりました。

去年の1月頃から母は右胸の下の方の痛みを訴えるようになりました。

その前の年の人間ドックは胆石があるだけで健康。なにも異常なしでした。

総合病院に受診したところ、ちょうど胆石がある場所だったので胆石が動いたことによる軽い炎症での痛みで様子見ということでした。

なので私は大して心配していませんでした。

でも、その痛みは少しづつひどくなっていきGW前にはキリキリと痛み寝返りがうてなくなりました。

また受診しましたが、結果は前と同じ大きな胆石による痛み、抗生物質で炎症を抑えましょう。そう言われました。

GW中、母はずっと薬を飲んでいましたが、痛みは日に日にひどくなって我慢できない痛みになりました。

さすがに心配になった私はGWが開けた次の日に母について総合病院に行きました。

そこで詳しく検査をしていきなり母と私は宣告を受けました。

「末期の肺癌です。」と。


痛みを訴えだしてから3回目の大きな総合病院での受診です。

前の年までは綺麗な肺ですと言われていた母です。

そんな馬鹿な!

私は動揺してどうしていいのか?わからなかったけど、母はとても冷静に医師の話しを聞いていました。


診察が終わって入院が決まり、心細かった私は慌てて仕事中だった夫に来て貰い、食事に行って3人で話しました。

母はこう言いました。

治らない病気なら一切の延命治療はいらない、入院もしたくない、家で過ごしたい、9月のチャリティの踊りの会は自分が役員で代表だからやり遂げる、お稽古も休まないと。

母は落ち着いていたし、しっかり自分の意思を持っていました。

母は痛みがひどくなってから自分の病気が悪い病気だと気づいていたようでした。

一人暮らしでは心配だから、せめて私の家に来て。

そう言った私にもきっぱりと、お稽古があるから今まで通りで大丈夫、心配しなくていい。

そう言いました。


ただ、もう一度旅に行きたい。

時間を作ってソウルに連れてってくれる?

私は「うん、わかった。」それだけ言うのがやっとでした。


次の日から母は検査入院を2週間ほどし、自分の意思通り延命治療を一切拒否して退院して自分の家に戻りお稽古を続けました。

延命治療をすれば入院生活を続けなくてはいけなかったし、副作用で仕事ができなくなるからでした。

私は母の意思を尊重するしかなかったです。

それまで通り、私は母の仕事を手伝いに母の家に通い食べ物を運びました。

検査入院での診断結果は余命2ヶ月だったけど、それは母に言えませんでした。

結果通りなら母は7月までの命だったから。

9月のチャリティの踊りの会の舞台に立つことはできない。。。


辛かったです、とても。

心配だったです、とても。

でも、母は病気に負けていませんでした。


去年の7月の始め母のお稽古の合間に、母と夫と私は三人で大阪旅行に行きました。

痛み止めにモルヒネをつかっていた母は海外に出ることができなかったからです。

それならば、故郷の大阪がどう変わったか見てみたいと母は言いました。

大阪のいろんな場所を観光して回りました。

母は元気でよく食べよく笑いました。

それまで行ったどの旅行よりも母ははしゃいでいて楽しそうでした。


写真 母との最期の親子旅行になった大阪で。


だけど、母の病気は確実に進行していました。

8月のはじめ、一緒にお昼を食べに行った時にまったく食べられなくなった母に気づきました。

その数日前までチャリティの踊りの会の打ち合わせに出ていた母です。

私は驚きました。

そんなに病気が進行しているなんて。。。

母は一人で我慢に我慢を重ねていたのです。

次の入院は最期の入院、もう病院から出ることはできない入院。

母も私もわかっていました。

でも、まったく食べ物を受け付けなくなった母に私は入院を勧めるしかなかった。

母も限界だったのでしょう。

末期治療のホスピスにその日、母は入院を決意しました。


それでも入院してからも母は仕事の資料を持ち込み、病室で仕事を続けていました。

ストーリーをお読みいただき、ありがとうございます。ご覧いただいているサイト「STORYS.JP」は、誰もが自分らしいストーリーを歩めるきっかけ作りを目指しています。もし今のあなたが人生でうまくいかないことがあれば、STORYS.JP編集部に相談してみませんか? 次のバナーから人生相談を無料でお申し込みいただけます。

著者の井筒 厚子さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。