【第五話】『限界を探しに…』〜死に場所を探して11日間歩き続けたら、どんなものよりも大切な宝物を見付けた話〜

1 / 3 ページ

前話: 【第四話】『彼らがくれたもの』〜死に場所を探して11日間歩き続けたら、どんなものよりも大切な宝物を見付けた話〜
次話: 【第六話】『旅支度』〜死に場所を探して11日間歩き続けたら、どんなものよりも大切な宝物を見付けた話〜

本当の気持ち…


「生きたいのか?」

「死にたいのか?」


「生きたくないのか?」

「死にたくないのか?」



しばらく僕は、そんなことを考えていた。





僕の人生を変えた人物の一人に、最も熱い男がいる。





「松岡修造」


そう、この男だ。



僕は、答えの出ない質問を繰り返し、繰り返し、自分自身にしていた。


そんなある日、テレビで炎の体育会TVという番組を見た。


元プロテニスプレイヤーの松岡修造さんが、子どもたちに3日間の合宿でテニスを通して、

「弱い自分を変える」という企画だった。






僕はこの番組で、

日本一熱い男、松岡修造から今後の人生を左右するメッセージを受け取る事になる…。



小学生の、まだまだ幼い子どもたちに、本気で、全力でぶつかる。


「子ども」「大人」ではなく、


「人」「人」として、全力で思いを伝える。


大人げないと思う人もいるだろう。

でも、大人が真剣に、全力で子どもにぶつからないで、

どうやって子どもが、本気や、真剣に取り組むことを学ぶだろう?

どうやって子どもが、全力で一所懸命になれるだろうか?


修造は、子ども達に、何も言わない、何も言えない親に代わって、

「人として」

真剣に、本気で、全力で、子ども達と接する。




練習中、ミスをして


「すみません…」


と謝る子ども。


修造はこう言う。



「一生懸命やってる中で、失敗することは良くあるんだ!」


「そこから、どう悔しがって、どう直していくかが一番だろ!」



楽しく、そして厳しく、真剣に子どもたちに接する。



そして3日目、最終日。


子どもたちの両親が見守る中、最後の試練を与える。


「修造との対決」


子どもたちは皆、弱い自分を変えるためにこの合宿に参加している。


最後の試練…


「強くなった自分」


を両親の目の前で証明する。



勝負は身体がキツくなってから。



修造は、「ここまでするの…?」という程、子どもたちにプレッシャーを与える。


子どもたちを追い詰める。



失敗する子ども、


ボールを追うのを諦めてしまう子ども、


上手くやろうとする子ども、


親に褒めて欲しい子ども、



修造は追い詰め続ける。


体力の限界まで、心が折れそうになるまで。


泣き出す子どもに、こう言う。



「絶対に諦めんな!」


「今まで全部乗り越えてきただろ!」


「強くなれ!」

著者の坂内 秀洋さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。