就職で不安なみんなへ

1 / 2 ページ




僕たちも大学に入って、はや3年がたつわけだけど、

就職のこと不安だよね。僕も卒業後はまだまだ不安なんだ。



そこで、今日は就職活動について、

有益な情報を届けようって思うんだ。


三流大学でも勝てる就職活動の方法を届けます。


 


これは、僕が実際に世界的大手の銀行から内定をもらった

時の方法も含めシェアしていこうと思う。その時は18歳だったけど。


 


今の時期はみんな、インターンとかそろそろ考えると思う。


もし、本当に短期間で就職活動で勝ちにいくなら、


大事なことはたった2つ。


1つ目、

「知名度と周りに流されないこと」


これは、僕たちがすることがわからないから、

なんとなく、大企業とか上場している企業とか狙いがち。


けれど、理由がそれだけなら辞めるべき。


なぜかっていうと、

学歴フィルターは存在するし、



ある意味受験とおなじだから。


 


日本取引所グループ、上場企業数は6/18日現在で3489社。


2016年度卒業予定人数は130万人。

(短大・専門・高専の卒業予定人数含む)


 


例えば、

三井住友銀行の新卒採用人数は2200人 

それに対して、志望者数は約51万人。倍率200倍近く。


 


この数字を見ても受かるのが相当困難なことは



わかるはず。


 


そして、何より怖いのは、就職を終えた後の、

ミスマッチはどこの会社に入ってもおこるということ。


 


「金融よりもっとしたいことあったのに」

「思ったより仕事がつらい」


とか。


 


どうせなら、会社の規模は小さくても、


自分の好きなことや、好きな社長さんを


知ってそこから就職したほうがよっぽど楽だし、将来性もある。


 


社会人の人が説明会でいうのはそういうこと。


知名度があれば親は安心するかもしれない。


けれど、誰の人生だろう?


 


自分の人生自分で決めて楽しもう。


なんせたった一度きりだから。


  


二つ目


「みんなと逆を行く。」


就職したいなら、みんなと逆を行こう。



企業側の目線で少し見てみて欲しい。


 


企業としては、毎年新卒採用をする。


毎回同じような黒いスーツを着て、


同じことを言うような学生たちを何度も何度も見てきてる。


 


大企業になればなるほど多いわけだ。


 


あなたが採用者だったら、疲れないだろうか。


ストーリーをお読みいただき、ありがとうございます。ご覧いただいているサイト「STORYS.JP」は、誰もが自分らしいストーリーを歩めるきっかけ作りを目指しています。もし今のあなたが人生でうまくいかないことがあれば、STORYS.JP編集部に相談してみませんか? 次のバナーから人生相談を無料でお申し込みいただけます。

著者の松元 宏樹さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。