第7話:コロンビアで突然、日本語教師・マッサージ師・書道家・寿司職人になった話

前話: 第6話:コロンビアでラテン音楽の巨匠の家に行った話
次話: 第8話:コロンビアで身につけた「好きを仕事にする方法」

好きを仕事に!

ラテン音楽の巨匠に出会って、そのチャンスは何も生かすことはできなかったけど、

自分が一体、何が好きなのか、何をしたいのかも分からず、旅に出た頃の自分と比べたら、

「音楽が好き」なことくらいは分かって、少しは進歩したかもしれない。



コロンビアでは、いくつかの家族の家にお世話になっていたのだが、

あるホストファミリーの女性が、日本やアジアの文化センターの所長をしていた。



私は、彼女について、時々オフィスに遊びに行っていた。



そこで、スタッフの男性に、こう聞かれた。


「何か、日本的なことで知ってること、全部言ってみてください」


「特に、何もない」というと、


「小さい頃からやっていることとか」


「書道を小さい頃10年やっていました。マッサージも、家族にするくらいですけど。

寿司の作り方も少し知っていますよ」


スタッフは、ノートにメモしながら、


「じゃ、それでいきましょう!」


と言った。



すると、後日、すぐに仕事を依頼された。



「私は何も知らないし、何もできない」と言ったが、


「大丈夫、大丈夫、できるできる!」と背中を押される。



まず、その文化センターで、日本語教師として教え始めた。

全く、教え方など知らない。

自分で、こんなことを教えてみたら面白いかな、と試行錯誤しての試みだった。



マッサージの依頼もきた。まともに習ったこともなく、家族にするレベルで務まるのだろうかと思ったが、私なりにベストを尽くしてみた。



また、大学で、書道のパフォーマンスの場が用意された。

大勢の人が、私の書道を見にきていた。

こんなことができるのは、コロンビア人には、上手いか下手かも分からないからだろう。

人だかりを前に、「頼むから、日本人だけは来ないでほしい」と内心、思いながら書いていた(笑)

でも、そう思うと引き寄せるらしい。日本人の人に話しかけられた。

どんな会話をしたかは、もう覚えていないが・・・。



次に、とても大きな日本食レストランでの書道のパフォーマンスも行った。

お客さんに、「マリア、愛してる、ホルヘより」と書いてほしいと頼まれれば、スペイン語から、日本語に訳して、書にする、という具合だった。



日本食レストランで、何か日本食を教えてほしいとも頼まれた。

私は、大学生の自炊レベルだというのに、教える相手は、かなりの腕前の人たちだった。


大きな火をつけたり、ステーキを宙に飛ばして、回転させて、スライドさせ、お客さんの前に滑らせる、みたいなパフォーマンスを見たことあるだろうか。あんなことができる人たちだった。

それなのに、私が何を教えられるというのか・・・。

無難なお好み焼きを作ろうと思ったが、焼きすぎて、焦げた。トホホである。

スタッフたちは、何も言わないが、苦笑いをして、妙な空気が流れていた・・・。

その後、同じスタッフたちに、今度は別室で、接客のための日本語を教えて、その日は終わった。



それからもう一つ。文化センター主催で野外イベントをするということで、寿司を作るよう頼まれた。

巻き寿司の作り方は、実は、コロンビアに来る前に、3ヶ月行ったアメリカで覚えた。

しかも、作り方を教えてくれたのは、

<パスポートも持たず、こっそり川を渡ってアメリカに入国したらしい>メキシコ人だった。

オーナーが韓国人の日本料理屋。

唯一、私が日本人。

寿司の作り方を覚えたシチュエーションが、ユニークすぎはしないだろうか?




どれも、これも中途半端なまま、「日本人」であるというだけで、


私は、このように、突然、日本語教師・マッサージ師・書道家・寿司職人になってしまったのだった。




ストーリーをお読みいただき、ありがとうございます。ご覧いただいているサイト「STORYS.JP」は、誰もが自分らしいストーリーを歩めるきっかけ作りを目指しています。もし今のあなたが人生でうまくいかないことがあれば、STORYS.JP編集部に相談してみませんか? 次のバナーから人生相談を無料でお申し込みいただけます。

続きのストーリーはこちら!

第8話:コロンビアで身につけた「好きを仕事にする方法」

著者の鶴田京子さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。