やっぱり、京医、理Ⅲが最難関だろうなぁ・・

京都大学の「医学部」


 京都大学の「医学部」といえば、東大「理Ⅲ」とならぶ日本一偏差値の高い学部です。私は、最近そんな生徒を3名指導させてもらいました。今も、京医、理Ⅲ受験生の指導をさせてもらっています。

 なぜ、そういう優秀な方が三重県の田舎の個人塾にいるかというと、私が京都大学を7回受けて生成開示したから。50代で英語力を証明するために受けたのですが、アメリカで教師をしていた、英検1級の英語講師でも最初は6割台でした。

「私の先生は、英検1級だから大丈夫」

 などというのは甘い。65%程度がボーダーですから。

「私の先生は、京大卒だから大丈夫」

 というのも甘い。京大に合格したということは、医学部以外なら7割程度の得点率で合格している人が多い。それでは、8割がボーダーの医学部受験生の指導はできない。

 高校教師で準1級を持っている人は半数しかいません。1級は1割程度でしょうか。予備校講師、塾講師は、もっと比率が低いはずです。旧帝卒の講師など、希少価値があるくらいです。

 これは、名古屋の7つの大規模予備校、塾、専門学校で14年間勤務した経験から書いているのであって、推測ではありません。つまり、全国的に見ても、京医、理Ⅲ受験生を添削できる講師など、ほとんどいないわけです。


 京大二次の得点開示


 京大受験生は、赤本や青本を使う。英作文と和訳が大半を占める京大独特の入試問題は、採点が難しい。しかし、赤本も青本も、上記のような講師が模範解答を書いている。

 私の見るところ、あの模範解答を書いたら7割台。少なくとも、模範解答を書いている人が、京大の二次で8割とったという実証はなされていない。それを金科玉条のように有り難がるのはどうかと思う。

 さすがに、京大受験生に

「A予備校に通えば・・」

 といった馬鹿げた都市伝説を信じる人は少ない。有名タレントがCMを流しているからといって、予備校を選ぶ人は少ない。

 しかし、講師を選ぶ人も少ない。

 とりあえず、英検1級は京大二次では6割、京大卒なら7割だと推測するのがよろしいかと思います。

 そうでなければ、5割台でボーダーに届かない。

 

賞状賞状賞状賞状 

 英検1級  通訳ガイドの国家試験 国連英検A級 ビジネス英検A級

 

  統計の示すところによると、京大レベルだと英単語6000語。数学なら、2000題くらい解かないとボーダーに到達しない。自分で実証するため、オリジナル、チェック&リピート、1対1、赤本をそれぞれ2周やりました。すると、京大二次で7割を越えました。統計は正しい。

 そこにあるのは、ひたすら問題を解くだけで、紙とエンピツだけで事足りる。動画授業も、タブレットも、アクティブ・ラーニングも、何も要らない。勉強は、すべからくそういうものなのだ。一人でやるものなのだ。

 「京都大学で合格できる英作文や和訳は、どういうものか」

 それを分かって指導している教師、講師はほとんどいない。私は7回受けて、受験英語、資格英語、ネイティブ英語で試してみた。受験英語では、ボーダーぎりぎりの65%が限度だと思われる。


 京都大学の受験票

 では、どうすればいいのか。私が英語を身に着けたのは、ECCでもなければ、大学の語学センターでもなかった。NHKの語学番組でもなければ、リンガフォンでもなかった。一応、考えられるものは全て試したが、ダメだった。

 私が英語を身につけたのは、アメリカ生活だった。英語で授業をし、英語で同僚先生方と話、英語で電話をし、英語で日記を書いた。日本語は一切使わなかった。使えなかった。

 そのうち、英語で夢を見た。日本に帰った頃は、日本語の発音が変だと言われた。帰国後も、資格試験に合格するために、20年間ネイティブの個人指導を受け続けた。

 それでも、最初は京大二次で6割だったわけです。




 私がここで書いていることを理解できる人は、少数のはず。

「私の先生が書けば、100点だ」

 と単純に考えている人もいるかもしれません。私のような三重県の片田舎の個人塾の講師の言うことより、Z会や河合塾、駿台の講師の言うことの方が信用される。

 でも、私はZ会を8年間やりながら添削内容をチェックしたし、河合塾や駿台の「京大模試」も10回受けて検討しました。決して、デタラメを書いているわけではありません。

 だから、通塾生や通信生の信用を勝ち取ったわけです。若い頃は、この状況にムカついていました。明らかに自分より英語力がないのに、私より信用される人がいる。

 知名度が無いと、社会では虫けら扱いを受けることがある。銀行の融資を受ける時も

「大規模塾が勝ち組。個人塾は負け組」

 と、面と向かって言われた。阿下喜駅前の、あの銀行は絶対に忘れない。

 今では、経営が順調だから

「無知な人は相手にしないでおこう」

 と思っている。


2016年度
 京都大学「医学部」、京都大学「理学部」、大阪大学「人間科学部」、名古屋大学「経済学部」、名古屋市立大学「医学部」、神戸大学「経済学部」、御茶ノ水大学「理学部」
2015年度
 京都大学「経済学部」、京都大学「総合人間学部」、東京医科歯科大学、大阪大学「外国語学部」、東工大、名市大「薬学部」。
2014年度
 京都大学「医学部」、大阪大学「医学部」、京都大学「工学部」、三重大学「工学部」。
2013年度
  京都大学「医学部」、名古屋大学「医学部」。京都大学「経済学部」。


  私だって、知名度ゼロの「三重県の誰かさん」では怪しくて信用しない(笑)。やっぱり、イオンに買い物に行くし、トヨタの車を買う。本当は個人商店に、安くて質の良いものがあるかもしれないけれど、情報がない。

 

 現代社会は、「質の良いものなら売れる」時代ではないようだ。


著者のキョウダイ セブンさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。