第150章*:..。♥(ˇ◡ˇღ)♪ウンザリするような状況の中に今いても流れを変える方法ってあるの?

イメージ 1




✿「心の中を吐き出す」ことと「愚痴る」ことは何か違う

 「心の中を吐き出す」ことと「愚痴る」ことは何か違う?


 何が違うのか似て非なるコト

 中味は一緒でも話す相手が違う ~って

 話をして「次」の行動があるかないか

 愚痴る相手とは 

 知友人であり

 近所の井戸端会議であり

 家族だったり

 いわゆる「身近な人」

 対して「ココロの中を吐き出す」相手とは・・・

 中味が愚痴るより深いし複雑なので

 部分部分を愚痴ったり、不平不満を言うのではなく

 今あるお腹の中のもやもや悶々の全てを話しないと

 心の中が「すっきりしない」
 愚痴や不平不満は 「ちょこっ」と言って

 相手に不快感を与えてしまうもの

 聞く方も愚痴や不平不満って負のエネルギーなので

 「ちょっと距離置こう」と思ったり・・・

 そうやってちょこちょこの積み重ねが

 人間関係が壊れてしまったりする危険も含んでいるのは

 一時「感情」的になり話をすることって

 往々にして人間関係に決して「プラス」にはならないもの  

 そして、愚痴って、不平不満を誰かに言っても

 「まただぁ」「またかぁ」とか 

 相手も聴いてても右から左にスルーか

 自分のココロに止めておくには他人の「害」なので  誰かに言ってしまったりして

 誰が言ったの言わないの 結局「地雷」のモトにしか  ならない

 愚痴や不平不満、悪口は結局「噂話」として

 を介せば介すほど

 話が尾ひれがつき「おつまみ」「おかず」となり

 自分の耳に戻ってくるころには

 「そんな話自分はしていない」と・・・なり

 誇張された変な「イメージ」だけ先行してしまうもの

   ただ・・・そうは言っても「もんもんモヤモヤ」って    お腹に溜めておくと「ストレス」になるし


 多くの人たちは そのはざまで悩みを抱えて

 すっきりしない「人間関係」を抱えて

 生きているということ

 そのことが最近わかり・・・

 本来「悩む」対象は

 自分が高まること 自己成長や進化するが望ましいのに

 「対人」絡みで 悩み、苦しみ、もがき、耐えている様子に

 まずすっきりするために

 お腹の中を思いきって「吐き出す」 そういう場や相手って・・・

 自分は誰だろうと

 要するに吐き出した「その後」が重要で

 吐き出した後すっきりし「前向きな」気分や気持ちになり

 「行動したくなる」 そういう 相手・・・

 

著者のあっきー あっき~さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。