海外留学なしでイギリス英語を話し、イギリス人と結婚をするまでの話#1

次話: 海外留学なしでイギリス英語を話し、イギリス人と結婚をするまでの話#2

Hello there!

PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke)です。


自分は今、イギリス人の妻と結婚し、息子が1人います。


そんな自分も、20代の時は英語が全く話せませんでした。


もちろん、海外留学なんかしたことがありません。


それでも、今こうやってイギリス人の妻と息子と幸せに暮らしています。


PARは昔こんな人で、妻とどうやって出会ってどうやって結婚したのかを、少しずつお話ししていきたいと思います。

 

まず、妻と結婚するのに欠かせないのがイギリス英語なんですが、きっかけは29歳の時、たまたま見ていたBBCのニュースのアナウンサー・ジョージ アラガイア(George Alagiah)の英語がとても聞いていて心地よいもので、自分もあんな風に話してみたい!というのがきっかけです。  


それまでは英語には全く興味がなかったのですが、このイギリス英語を話せるようになって、英語を使って仕事をしてみたいと思うようになり、本格的に勉強を始めました。2009年くらいのお話です。

 

今思えば、妻と出会えたのはこのジョージ アラガイアさんのおかげです。

 

いつかお会いしてお礼が言いたいです :)

※アナウンサーは英語で"Newsreader"と言います

 

 

ちなみに、大学受験の外国語科目はフランス語で受験しました。

 

その当時、いわゆる「受験英語」が全くつまらなかったので、高校3年生の時から独学でフランス語を勉強しようと思い、始めました。

センター試験のフランス語は英語に比べると易しいというのを聞いたので、それも判断の一助になったかもしれません。

 

みんなが必至に「受験英語」を勉強しているのをよそに、自分は一人でフランス語を勉強している。

 

この「人と違うことをやっている」というのが快感でたまりませんでした。

 

その当時から、人と違うことをするのが大好きでした。

 

その快感のおかげで、無事大学に合格できました。変わり者ですね。

 

 

なぜフランス語に興味を持ったか、ですが、高校1年生の時の英語の先生が授業中に、

 

「"and you?"は、フランス語では"et vous?"と言います」

 

と、おもむろに言ったのがきっかけ。

 

その当時、とても響きがよくかっこよく聞こえたんですね。

 

自分は多分、ある語学を好きになるかどうかは、

 

耳から入った音が自分にとって心地よいかどうか

 

を基準にしていると思います。

 

今自分はオランダ語を勉強しているのですが、オランダ語で"駅"を表す

 

station(スタチョン)

 

という単語の発音がきっかけで勉強を始めました。

 

以前ベルギーを旅行していた時に電車(SNCB)に乗っていたんですが、ベルギー国内の車内アナウンスは英語・フランス語・オランダ語でされていました。

 

その中で、

 

「次の駅は○○です」

 

というアナウンスがあって、その時に車掌さんがしゃべったこの

 

station(スタチョン)

 

の発音がいいなと思って、頭にずっと残っていたんだと思います。

 

その車掌さんは、少なくとも3か国語しゃべれるんですね。

 

 

・・・まだ妻は出てきません^^;

 


続きはまた次回!

著者のプリドー安斎 亮介さんに人生相談を申込む

続きのストーリーはこちら!

海外留学なしでイギリス英語を話し、イギリス人と結婚をするまでの話#2

著者のプリドー安斎 亮介さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。