愛情のない家庭で育った私が見た世界

                                   

家庭ーそれは社会学的に見ると「人間関係の基礎の基礎」である

愛情ーそれは誰かを思いやる気持ちや、愛おしいと思う気持ちである


私は世間的に見たら高学歴、高収入の両親のもとに生まれた。そんな家庭に生まれた私に例外なく人々は言う、「環境に恵まれていて羨ましい」と。

しかし我が家にはあるものが欠けていた。それが「愛情」だった。


私は生まれてこのかた両親から愛してるとも言われたことがない。褒めてもらったこともない。それどころが貶したり、もっとできるはずとさらなる高みを要求されてきたのだ。さらに落ち目になれば徹底的に責め立てられた。また、言うことを聞かなければ言葉で言っても通じないだろうと暴力を振るわれることもしばしばあった。


私は幼稚園に入る頃までは我が家が異常とも思っていなかった。

だが、幼稚園に入ったことにより異常かもしれないと思うようになった。

私がいた幼稚園では、月1回誕生日会が開かれ、その際にそれぞれの親が子供への手紙を読み上げるイベントが開かれていた。

同級生の親は皆我が子へ向けて「生まれてきてくれてありがとう」「大好きだよ」と言っていたのに、うちの親だけは「生まれてきたのは当たり前。ここでありがとうなんて言ったら生まれてきたことそれだけでいいやってなっちゃうでしょう?もっと高いところを目指さなきゃダメ、将来はお金持ちになるためにもっと勉強しなさい」と言っていた。

そこで何かがおかしいと気づいた。

未だにその帰り道のこと覚えている。私は「なぜ愛してるとか生まれてきてくれてありがとうと言わないのか」と尋ねた。すると母は「いくら愛してるとか生まれてきてくれてありがとうと言ったところで、同級生のみんなみたいにお金がなかったらやりたいことをやらなくなっちゃうし、いろいろ買ってあげられないでしょう?いっぱい習い事をさせて、欲しいものを買ってあげる。愛してるって言葉だけで言われるよりそっちのが全然嬉しいと思わない?お金がないことを理由に喧嘩するお家、多いんだよ?それより全然いいでしょう?」と言った。


やはり幼いと親が言うのだから我が家の考えが正しいと思ってしまうもので、親の言うことを鵜呑みにしてしまったのだ。

それでも他の子と同じように愛してると言ってもらいたいという欲はあった。愛してると言ってもらうにはどうすればいいか、そうだ、性格を変えようというその思いでもともとおとなしかった性格を変えて今までとは真逆のお調子者になり、常に何をしたら人に面白いと思ってもらえるから或いは楽しんでもらえるかを行動の基準とし、さらに人前で何をされても怒るのをやめてみた。すると、今まで友人が少なかったのが嘘のように友人が増え、面白くて好き、優しいから好き、そう言ってもらえるようになった。しかし、親は愛情を向けることはしなかった。そしてその友達も一時的なものに過ぎなくて、一生の友達となることはなかった。

そして小学3年生の時、ある事件が起こった。

私は幼稚園からエスカレーター式でとある私立小学校に入学した。そこはキリスト教教育のため、小学3年生から宗教の授業がある。事件はその宗教の時間に起きた。

宗教の時間に「家族に愛された思い出」という題で作文し、クラスで発表することになった。

他のみんなは「愛してると言ってくれる」「泣いたら優しく慰めてくれた」などごくありふれたものを発表した。

ところが、私は「母はお金を出すことにより、愛情を示している。愛してると言われるよりもお金で与えられた方が良いから」と自信たっぷりに発表した。すると、同級生や先生は怪訝そうな顔をした。先生は私を廊下に連れ出し、私に「ご家庭が君にどんな教育しているのか心配になったから親御さんを呼びます」そう言って、担任は母を学校に呼び出したのだ。

担任は母に「お金が愛情と言わせるなんて、一体ご家庭でどんな教育をなさってるのですか」と尋ねた。すると母は「我が家はこれでいいのです。私は経済的理由による離婚を何度もこの目で見てきました。お金がないということは心をも貧しくさせ、愛情を与える余裕までなくなります」と答えた。担任は「はぁ、もういいです。せめて在学中だけはこのお考えを表に出さないでくださいね」と呆れ顔で言った。

帰り道母は「なぜこんなことぐらいで呼び出されなければならないのか」とずっと憤慨していた。  

また、母はこうも言った。「だいたい、あんたなんていらなかったの、虐待で通報されるのも嫌だし、世間の目があるから育ててるの。お父さんなんて最後までいらないって言ってたぐらいだからね。あんたに食事は与える。好きなものも与える。だけど相談に乗れとは言わないでちょうだい、親に関わることじゃなければ自分の頭で考えて解決しなさい」と。


これ以来、家族という言葉を避けるようになった。どうしても親に愛された話をしなければならない時は決まって捏造するようになった。

また、愛情をテーマにした番組や映画を見たり、愛がテーマの小説を読むのを避けるようになった。自分が愛されていない現実を見たくなかったからだ。特に、某チャリティー番組のドラマはもう目も当てられなくなっていた。


時は流れ11年後、私はある有名私立大学の2年生となっていた。そして、その頃今までの子ども保険の保障期間が切れることとなったので、私は新しく保険を探していた。するとそれを見ていた母が「病気になったら精神的なサポートよりもお金!精神的サポートがいくらあってもお金がなければ医療は受けられないでしょう?お金に困らないためにも自分できちんと選びなさいね」と言ってきた。相変わらずだなぁと思いその時はその発言を気にも留めず、ある先進医療保険付き保険を申し込み、どこからか「病気になっても保険があるからいろいろ大丈夫なはず。」という根拠のない自信のようなものが湧き出てきていた。今思えば、その当時の私は家族愛というものをなかったことにしていたのかもしれない。

そしてその保険を申し込んでわずか2ヶ月後に私は病に倒れることとなった。

今まで夏バテなんてしたことがないのに、なぜか夏バテしてしまったのだ。近所のクリニックでも夏バテと診断され、薬を飲み始めた。

しかし、薬を飲み始めて1ヶ月、秋口になっても夏バテが治らないどころがむしろ悪化していた。

クリニックに紹介状を書いてもらい、大学病院に行くと思ったよりもはるかに重い遺伝性の病気と診断された。

そして同時期に、ゼミ試験に全て落ちてしまったのだ。

先述の通り、両親は落ち目になると責め立てるので両親は私にこう言った。「この役立たず」と。

さらに両親は全く治療に関心がなく、「保険金があるんだからあとは大丈夫でしょう」と言い、精神的なサポートをすることもなかった。

そして病気の診断から2ヶ月後に、治療に伴う免疫力の低下で危険な状態となり、ついに緊急入院する事態になってしまった。

約2週間入院したが、両親は見舞いに来ることはなかった。身内だし来てくれるだろうと淡い期待を抱いてはいたがまさか本当に来ないとは思わなかった。

1月に入って、再度免疫力低下により入院してしまった。この時も両親は見舞いに来ることはなかった。

そして病気関連の手術のため、3年生の5月ごろから6月にかけて入院することとなった。そして6月に差し掛かった頃、家庭内で事件が起きた。

なんと母方の親族が、母方の祖父と養子縁組を組んでいる父と私の祖父からの遺産相続を阻止しようとして来たのだ。祖父はまだ存命であるはずなのに、だ。この事件の訴訟のために両親は忙しいを連発するようになった。

その頃、両親のフェイスブックを見つけたのだが、確かに忙しそうにはしてたが、その合間に父は私の見舞いに行くフリをして自分の妹と姪と一緒に遊びに行き、母は温泉旅行に趣味のフラワーアレンジメントに興じていた。

そんな両親に失望する中私は某有名女性キャスターの死のニュースを耳にした。そのニュースは連日報道され、彼女の家族愛まで報道するようになった。普段は忌み嫌いチャンネルを変えたり、テレビを消したりしていたはずなのになぜかその時は見入っていた。

連日報道を見て改めて私はなんて家族に愛されてないのだろうかと思った。そしてなんとも言えない虚無感に包まれた。

その虚無感に包まれたまま、病気にかかって1年目の節目を迎えた。医師は「ほとんど数値も何も変わっていない、あと少なくとも1年は治療を続ける必要はある。あとは6月の手術が失敗したのでなるべく早めに再手術の必要がある」と告げて来た。

その時に私の中の何かが崩壊してしまい、私はこう言った、「私は…1年間1人で頑張って来ました…。家族は支えてくれませんでした。言う勇気なんてなかったので誰にも病気については明かして来ませんでした…なので文字通り孤軍奮闘して来ました。いつになったら終わるんですか…もう私は限界なんです!」と。

すると医師は「手術するなら4日後に行います。それまでに治療を継続されるかご家族とよく話し合ってください。もしも治療を中断された場合はあと7〜8ヶ月の命でしょう」と言った。

家に帰り、両親に話すと、両親は「何も数値が変わっていないのにまた同じ治療をするつもりか。いい加減にしてくれ、もうやめなさい。大したスキルもない、大した大学でもない、大した成績でもないお前が就活うまく行くと思ってるのか、就活失敗されるより今のうちにさっさと治療をやめて余生を過ごしたらどうなんだ。どうしても治療を続ける気なら治る証明を示せ」と言って来た。

両親の言葉を聞き、私は本当に孤独なんだなと感じた。両親の言うようにさっさと死んでしまおうかと思った。でも、一晩経って、今死んだら両親の思う壺だ、絶対にそうなりたくない、そう思えるようになり、治療を継続することにした。


そして今、再び入院し、手術を明日に控えている。その病院で私は10年来の親友とその彼氏に偶然会った。

彼らに治療を続けるかどうか迷っているけど続けることにした、と言うと彼らは思いもかけない返事をしてきた。「友達もなし、ゼミなし、彼氏なしのあんたなんか誰が帰りを待っているのか。帰りを待ってる人がいないのに誰のため、そして何のために治療をするつもりなのか、早く死ぬのも親孝行だと思う」と言ってきたのだ。

私はひどく失望して、やけくそになって酒の代わりにエナジードリンクを3本飲み、親友のことを吹っ切ろうとこの文章を書いている。

確かに私は愛情に乏しい家庭で育った。しかし、冷静に考えると、悩み事を自ら解決することで、違った見方が見えてきたり、その経験をもって両親を反面教師に人の相談に親身に乗れるようになったり、人に優しく接せるようなれたり、何より無理矢理ではあるが性格も明るい方向に変えていけるようになったと思えているので、病気だと家族の支えがなくて精神的に辛いのは変わらないが全てが全て悪いことではないかもしれないと思えるようになってきた。

今なら私はこう言える。間違いなく愛情はお金では変えないものであり、人間関係においてなくてはならないものであると。お金ではなく、信頼できる人と人生を共にするのが最良の選択である、と。そして私は将来幸せになるために今を乗り越えようと誓った。

 




著者の今週の 輝けないワセジョさんに人生相談を申込む

著者の今週の 輝けないワセジョさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。