嫌われても気にならない、鈍感な私

徹底的にやったら、蛇蝎のごとく嫌われた件

  もし、自分の家族が大けがや病気になったら、なおしてあげたいよね。でも、医者でないと助けられない。今の日本で医者になるのがどれほど大変かは、受験指導をしている自分にはよく分かっているんだな。

 時間もお金もかかる。

 同じように、子どもが数学の解けない問題を前に悩んでいたら手助けしてやりたいだろうけどね。しかし、こちらも簡単に助けてやれない。英検1級レベルとか、京大レベルの数学を指導するためには、準備に時間もお金もかかるよ。

 それに、外科、内科などがあるように、専門を極めないとね。それで、私は京都大学の英語にしぼってエキスパートになると決めたんだ。

「受験英語」「資格英語」「ネイティブ英語」

「受験英語」

  私は、中学校から英語を始めました。だから、受験から入ったんです。帰国子女じゃありません。北勢中学校から四日市高校まで6年間は「受験英語」をやってました。

  つまり、当時はシケ単(試験に出る英単語)を覚えて、学校で行うテストが全てでした。発問問題、アクセント問題、並べ替え、穴埋め、長文、英作文、それぞれに対策を立てて問題集をやりまくりました。

  現役で名古屋大学に合格できたので、それなりに成績はよかったです。大学時代は、アルバイトで英語の家庭教師をしていました。困ることはありませんでした。take it for granted that -- とか、it is not until -- that - とか、いっぱい知っていました。

 でも、話したり聞いたりすることが、さっぱり出来ないでいたんですね。これって、おかしくないですか?ノイローゼで入院するほど勉強しても、使える英語が身に付かない。難関大に合格できるレベルでも英語が使えない。

 何か、根本的に間違いだと漠然と感じていました。

 1974年の大学受験の5日前を迎えた。

  2階の勉強部屋で数学の勉強をしていたら、突然手足が震え始めて椅子からズリ落ちてしまった。そして、
「お父さん、ボク変だ」
  と叫んだ。二階に駆け上がって来た父は、ひっくり返った亀のように手足をバタバタしている私を見て
「お前、何をしてんだ」
  と言った。そして、近くの総合病院に担ぎ込まれた。
  病院の看護婦さんは、私の手足を押さえつけながら
「アレ?高木くん、どうしたの?」
  と言った。北勢中学校の体操部の先輩だった。
  診断は、神経衰弱。いわゆるノイローゼとのことだった。私は頭が狂うことを心配したが、医者が言うには
「そういう人もいるが、身体に症状が出る人もいる」
  とのことだった。

「資格英語」

 日本には、この「受験英語」と異なる系統の英語が存在します。仮に、「資格英語」と名づけておきます。受験英語の究極の目標が、東大や京大、阪大、名大といった難関大とすると、こちらはTOEICや英検といった資格試験が目標だからです。

 受験英語が、予備校や塾で教えられているのと違って、資格英語は英会話学校で指導されます。ECCジュニアの世界です。それで、私も大学のLL教室で英会話の授業を取ると同時に、ダブルスクールで夜は今池にあったECCに通いました。

 そのレッスンは、スキットやダイアログといった特定の状況の会話を丸暗記するのが主流お指導でした。それで、私は必死に丸暗記を繰り返しましたよ。リンガフォンも、NHKの英語講座も聞いていました。

 しかし、さっぱり話せるようになりません。もちろん、オウムのように決められた発音は出来るようになりましたよ。でも、オウムは人のように話しているのではなくて、音声をマネているだけ。私は自分が、オウムになったような気がしていました。

「何か、おかしい」

 とは感じていましたが、答が見つかる前に大学を卒業することになりました。

  アメリカから帰国した私は公的な資格を取ろうと思って、とりあえず英検1級の過去問を書店で入手した。そして、知らない単語や表現を見つけてウンザリした。

  もはや、高校生の時のように
「頑張って勉強しないと」
 と自分を責める気になれなかった。私はネイティブの助けを借りて問題を解き始めたが
「これは何だ?なんで、日本人のお前がこんなものを」
 と言う。それで、
「どういう意味?」
 と尋ねると
「こりゃ、シェークスピアの時代の英語だよ」
 と笑っていた。
  しかし、アメリカから名古屋にある7つの予備校、塾、専門学校に履歴書を送付しても全て無視されたので、私は日本の英語業界で認知されている資格を取らざるをえなかった。

「ネイティブ英語」

 サラリーマンを2年間した後で、アメリカで中学教師をする機会にめぐまれました。そこで、

「私は入力ばかりしていて、出力をしてこなかったんだ」

 と、気づきました。英語を始めて13年目でした。それで、受験英語も、資格英語もすべて捨てて、ゼロから周囲のアメリカ人の話す言葉を注意して聞いていました。そうして、身に付いたのが「ネイティブ英語」でした。

 アメリカでは、できるだけ日本人に会わないようにしました。英語で日記をつけたり、英語で授業をしたり、英語だけの生活を続けました。そのうち、英語で夢を見、日本に国際電話をしたら

「おまえの日本語すこし変だぞ」

 と言われました。1年もしたら英語で電話した時に、外国人だと気づかれないようになりました。

 最初に

「何かおかしいぞ」
 と気づいたのは、1982年にアメリカのユタ州ローガン中学校で社会の授業をしている時。同席していたネイティブの教師が、しばしば私の授業を中断して生徒に向かって説明し始めた。
「ミスタータカギが今使った単語の意味はね、---」
 と解説を始めた。それで、一番仲のよかった理科教師のアランに
「なんで私の授業を中断するのかな?」
 と相談したら
「お前の英語は綺麗だけど、ビッグワードを使いすぎなんだ」
 とアドバイスをくれた。それで、注意して職員室の会話などを聞いていると、確かに中学レベルの英語を使っている。自分が受験勉強で習った難解な単語など全く出てこない。
 not more than と no more than の違いなど、使わないのだからどうでもよかった。私の塾生たちは、高校で与えら得た「システム英単語」を使って単語をいっぱい覚えているが、多分ムダになる。

「受験英語」「資格英語」「ネィティブ英語」の比較

 英検1級に合格したのが30歳だから、遅い方です。でも、「受験英語」で名大合格。「資格英語」で英検1級。「ネイティブ英語」でアメリカ暮らし。3つともハイレベルのものをマスターした人は少ないと思います。

 それで、3つを比較してみようと思ったのです。その舞台に選んだのは、京都大学でした。最高峰と言われる大学の先生を試すのは恐縮でしたが、塾生の子たちは

「どんな英語を書けば、一番評価されるのでしょうか?」

 と、切実な疑問を投げかけてきたんです。
 

平成18年、20年(文学部)   正解率の平均  66%(受験英語)

平成21年、22年(教育学部) 正解率の平均 76%(資格英語)

平成24年、25年(総合人間) 正解率の平均 79%(ネイティブ英語) 

 それで、最初の2回は普段塾で指導しているスタイルで解答を提出して、成績開示をしてみたんです。すると、ボーダー(65%)程度の点数しかもらえませんでした。医学部ならあぶないラインです。

 そこで、次の2回は英検1級や通訳ガイドの国家試験の準備勉強をしていた頃の英語で解答を提出してみたんです。すると、7割台に点数が上昇しました。つまり、京都大学の先生たちは受験英語の不自然さを評価しないんです。

 そして、最後の2回はアメリカで生活していた頃の口語のような英語を解答にしてみたんです。すると、8割を越えました。これなら、医学部でも合格できる。全受験者のトップクラスのはずです。

 京都大学の英語に関しては、誰にも負けないスペシャリストになったと自負しているんだけど、日本はマスコミに巨額のお金を支払ったもん勝ちの国だからね。私など、いないも同じだよ。

 それでいいけどね。分かる人だけ相手にしていても、生きていけるから。

   日本は、河合塾、駿台、東進、代ゼミなどが、駅前の大きなビルで威容を誇っていたりする。マスコミをつかって宣伝したりする。そこで指導している講師だけが、優秀な講師で、あとはゴミ扱いだよね。

 私も、銀行に

「個人塾など負け組」

 と罵られ、結婚する時は

「こんな小さな塾講師に娘はやれん!」

 と罵られた。見た目がすべてと考える人が多数派だから、どうしようもないのよ。

ただ、私の塾の高校クラスは四日市高校の生徒が半分だし、こんな小さな個人塾から5年連続で京大合格者がでている。

 分かる子、分かる保護者はいるんだね。助かります。

著者のキョウダイ セブンさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。