【第3ステージ 地図は正しかった】無名の大学生が「スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパを一周する」という夢を実現した話

前話: 【第2ステージ 「バカじゃないの? そんなの、無理に決まってるじゃん」】無名の大学生が「スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパを一周する」という夢を実現した話
次話: 【第4ステージ 「私にも、夢があったことを思い出しました」】無名の大学生が「スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパを一周する」という夢を実現した話

地図は正しかった

目指すは九州。ぼくは自転車のフロントバッグに一冊の地図帳を入れ、横須賀を飛び出した。初日に箱根の山を越え、静岡県富士市までやってきた。走行距離は136km、まずまずだ。テントも積んでいたけど、宿泊はほとんど漫画喫茶だった。でも漫画は一冊も読んでいない。

毎日毎日、35~40℃とかの、うだるような暑さのなか、必死に自転車を漕いでいった。一日に10リットルくらいスポーツドリンクを飲んだ。それでも飲んだらすぐに汗として出ていくので、トイレはほとんど行かなかった。2日目で浜松まで行き、3日目で愛知県に入った。初めの5日間は全身の筋肉痛とサドルによるお尻の痛さが強烈で、泣きそうだった。6日目以降は慣れてきて楽になった。

町と町の間が、どのようにつながっているのか。それは自転車旅だからこそ味わえる楽しみだった。また走行中、気になった場所があれば、ふらっと寄り道ができるのも自転車旅の良さだった。たまたま見つけた岐阜県の「養老の滝」は素晴らしかった。寄り道は旅の醍醐味だと思った。

4日目 彦根
5日目 京都
6日目 兵庫
7日目 姫路
8日目 岡山
9日目 福山
10日目 広島
11日目 岩国
12日目 山口

そして横須賀を出発して13日目、ついにこの日がやってきた。目の前に見えたのは、本州と九州とを結ぶ、関門大橋だった。

ぼくはやったぞ。無理に決まってる、なんて言われたけど、九州まで自転車でやってきた。身体は確かにキツい。でも自分の限界なんて、まだまだ遠く先にあった。

自宅の玄関を開けると、小さな道がある。その道は、紛れもなく、この九州まで、一本の連続する線でつながっていた。当たり前のことだ。でも、その当たり前のことが、確かな実感として得られた。自転車は、寝ながら漕ぐことができないから、ぼくは横須賀から九州まで、すべての道を、この目で見てきたことになる。そしてわかった。地図は正しかった。伊能忠敬はすごい人だった。ぼくは震えるような感動を覚えた。

福岡に突入したぼくは、そのまま反時計回りで九州を一周し、さらに四国へと渡った。松山では、たまたま知り合った小学校の先生に、「ぜひ貴重な旅の話を子どもたちに聞かせてあげてください」と言われ、飛び入りで「ようこそ先輩」さながらの授業を行った。


中村洋太
みんなは、50メートル走を走ったことあるはあるかな?
女の子
はーい!
男の子
おれ8秒台!
中村洋太
お兄さんは、神奈川県からここまで来るのに、50メートル走を50万回走ってきました。
子どもたち
ええーーー!!!!?
そして今治と尾道を結ぶしまなみ海道を渡り、広島まで戻った。そこで、ちょうど旅の期間として決めていた1カ月が経った。できれば横須賀まで自転車で戻りたかったけど、その後の予定もあったので、旅はそこで終わりだ。自転車を分解して輪行袋に入れ、広島からは新幹線で新横浜まで帰ってきた。自転車で10日間もかかった距離なのに、新幹線だと約4時間で着いて、悲しくなった。こうしてツール・ド・西日本は幕を閉じた。

30日間で、2700kmを走った。日本の全長に近い距離を、自分の力で走ったことになる。日本の大きさが、知識としてではなく、身体の感覚として刻み込まれたことは、大きな財産だと思った。この感覚ばかりは、どんなお金持ちにも買えないものだから。

忘れられない思い出もある。
長崎県、天草諸島で立ち寄ったラーメン屋。店を開けると、「わりぃ、今日はもうスープがなくなっちまった」と言われた。そうでしたか、と立ち去ろうとするぼくを、店主が止めた。
おじさん
ちょっと待て、おめえさん、そんな自転車で、どこから来た?
中村洋太
神奈川県の横須賀からです
おじさん
はぁ・・・・・ちょっと、待ってろ
そういって、ビニール袋いっぱいに、カボスとチョコレートを入れてきて、渡してくれた。
おじさん
疲れたときは、カボスが効くから。気ぃつけてけよ~

都会で育ったぼくには、そんな親切が、信じられないほど新鮮で、衝撃的だった。日本人はなんて温かいんだ、なんて優しいんだ。

様々な人との出会いや驚きの体験があり、そして数えきれないほどの親切を受けた。場所も聞いた。食べ物ももらった。相談もした。泊めてもらった。迎えに来てくれた。
それまでは、人に頼らないで生きるのが立派な人間になることだと思っていた。けど、まったく逆だった。人の助けを受けながら、そして困っている人を助けながら生きていくのが、人の世なんだと知った。だから今度は、ぼくが周りの人たちに親切にする番。そう思えただけでも良い旅だった。
実はこの旅が始まるのと同時に、ぼくは両親や友人への報告のためにブログを開設していた。今日は何km走ってここまでやってきた。こんな親切なおじさんと出会った。こんな素敵な場所があった。そんなことを、ただただ書いていた。そのうち、自分の知らない人までブログを読んでくれるようになった。「今日も頑張ってください」そんな些細なコメントが嬉しかった。

長旅を終えた次の日、自宅でパソコンを開くと、知らない女性から、一通のメッセージが届いていた。

「実はあなたのブログを読んでいました」

そんなひと言から始まる、見知らぬ女性からのメッセージは、ぼくの価値観を変え、そして1年後の人生までをも、変えることになった。

ストーリーをお読みいただき、ありがとうございます。ご覧いただいているサイト「STORYS.JP」は、誰もが自分らしいストーリーを歩めるきっかけ作りを目指しています。もし今のあなたが人生でうまくいかないことがあれば、STORYS.JP編集部に相談してみませんか? 次のバナーから人生相談を無料でお申し込みいただけます。

続きのストーリーはこちら!

【第4ステージ 「私にも、夢があったことを思い出しました」】無名の大学生が「スポンサーを集めて自転車で西ヨーロッパを一周する」という夢を実現した話

著者のnakamura yotaさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。