うつ病と戦いながら仕事と看病を続けていた忘れたくても忘れられないあの日のこと

1 / 2 ページ


      


それは桜の蕾がほころびはじめた三月、転勤の辞令がおりた時のことだった。

私を心配してくれている人達からのメールが届いた。

「異動先にB子さんいるよ。私が知っているだけでも、彼女と働いてうつ病で休職した人が一人、退職した人が一人いるから、気をつけて。何かあったらすぐ連絡してきてね。」

またA子さんについては、一緒に働いたことがある人の体験談を集めて、匿名にして転送してきてくれる人まであらわれた。


転勤先には一緒に仕事をすると、うつ病になるという評判の人が二人いた、ということが大きかったせいもあったのだろうか。そのメールのおかげでとても心が暖かになったことを覚えている。


しかし私は、うつ病との付き合いも四年が過ぎ、症状も治療により安定していたという自信もあってか、


よっしゃ、負けない!
乗り越えられない壁はない!
さらに成長してやる!

なんて思って力強く思っていたのです。

とはいえ、現実は想像以上のものだった。


A 子さんはいつも怒鳴っていて、「てめぇは、なにやってるんだ!」が口癖。

何から何まで、自分のやり方を通さないと気が済まないようだった。私が違うやり方をすると、「なんでそうやるんだ?」といちいち聞いてくる。私は聞かれるたびに丁寧に理由を答えていた。ある日いつものように理由を答えたら、「てめぇは、いつも言い訳をするんだな。」と言われた。

「はっ?いいわけ?」

私は、愕然とした。


B子さんは評判どおりの気分屋。

私はいつも以上に、「ありがとうございます。」を言うようにしていた。

ある日のことB子さんに、「ありがとうございます。」と言ったら、「あなたには感嘆詞がないのね!」と言われた。

「はっ?かんたんしー?」

それから私は、彼女の気分が良くなるように感嘆詞付きの言葉を使うようになった。それでも物足りなくなったらしい機嫌の悪い日に、「私は貴方に認められても全然嬉しくないの。私を認めてくれる人はいるから。」と般若の形相をして言った。

私は、なんだこの人としか思わなくなった。


仕事も軌道に乗ってきた半年ほど経ったある日、母が余命一年の肺がんと診断された。

私は打ちのめされた気がした。まさか。母は三ヶ月前までは毎日プールに元気に通っていた母が。

しかしながら娘の私が弱気になるわけにはいかない。

ここから私の戦いが始まった。


そうして私は、仕事帰りに母が入院する病院に毎日通う日々が始まることになった。


私と母は、本当に相容れない関係だった。


私の母は、いわゆる毒親だった

物心ついたときには、私は母から、「お前がいなければ離婚できるのに。」と言われ続けていた。

一人暮らしを始めてから、母から電話がかかってくると、いつも血の気がひいた。そして話した後は、いつも寝込んでいた。

(二人の間には、ここでは書ききれないほどのことがあった。)


ただ何故か、「今、この時を大切にしなければ取り返しがつかない。」という思いだけが募っていた。


お見舞いに行ったある日


面倒見てくれた人にお金をあげる。
E銀行に◯円、F銀行に◯円・・・。
誰が面倒看てくれるのかしら?
お前もお金が欲しいんだろ?
だから毎日来るんだろう?


それを聞いた私は、悲しくなったのと同時に激しい怒りが込み上げてきた。

ほとんど怒ることはなく、それを言葉にすることはない私は、生まれてはじめて母に怒りをぶちまけた。


バカにするのもいい加減にして!
お金が欲しくて来ている訳じゃない。
お金なんていらないし、もう二度とこないよ。
私はお母さんのどこ銀行にいくらあるなんて興味ないし、鬱陶しくて聞く気にもなれないから!
ご、ご、ごめんなさい。
もう二度とそういうこと言わないで、たいした金額じゃないのに。
そういうこと言ったら、もう二度とこないから。
かーちゃん、一生懸命貯めたんだよ。
節約して貯めたんだよ。
だから、それはお母さんのお金。
私は知らない。
お母さんの看病をしたいから来ているだけ。
・・・・・。


母はベットの上で悔しそうに泣き出した。



この日を境に、母娘のぎこちなかった関係が変わり、今まで感じたことのない安心感を二人で味わいながら、母の死を目の前にして、これまでの時間を取り戻し始めていた。

平日は夕飯を一緒にとり、休日は母の入浴を手伝う。

そんなたわいもない時間を、母は楽しみにしはじめた。


      



母が入院して2週間経った頃、明け方に兄から電話があった。

  

「お母さんが急変したから、すぐ病院にこい!」


私は睡眠薬がきれていないフラフラの状態で、とるものもとりあえずタクシーで病院に向かった。

何が起こったんだろう?


私が病室にドアを開けると、義父と兄が神妙な面持ちで立っていた。そしてベットの上に座っている母に主治医が処置をしていた。


喀血した後だった母はケロッとした顔で

かーちゃん、何にも覚えてない。
これで死ねれば楽だわ!!


安心したのもつかの間、主治医からこれからのことについて話を聞くことになった。

主治医
お母様は、珍しいタイプの患者さんです。
これから急変を何度でも繰り返します。
ご家族が一人泊まり込んでください。


家族は、母と義父、兄、私が別々に暮らしていた。

義父は定年退職したばかりだが嘱託で仕事を始めたばかり、兄は自営業で病院から車で一時間のところに住んでいた。

私はフルタイムの仕事に就き、睡眠薬と抗うつ薬をしっかり飲まないと人として機能しないし、泊まり込んで薬を飲んで寝たら何が起こっても気がつかない。


私、泊まり込んでもなんにもどうにもできないよ。
そうだよなー。電話しても全然出なくて家まで行かないとダメかと思った。
義父
いいよ。俺が夜中は泊まり込むから!


ということで義父が泊まり込むことになった。


義父には、まだ母の余命は伏せておいていた。

母が癌であるということも受け入れることができずに苦しんでいた。

母の洗濯物は義父が率先してやっていた。

私は、そんな義父を見てお見舞いに来ているのか?洗濯物を変えに来ているのか?わからないなと思った。 

自宅に洗濯機があるし、病院にもコインランドリーがあるのに、わざわざ自宅の近くのコインランドリーに通ってた。コインランドリーで時間をつぶすことが義父の唯一のストレス解消法だった。


ある日、私と義父が二人きりになった時


今度のお正月が最後のお正月になっちゃうかな ?
義父
なに言ってんだよ!
そんなことはないだろう!
やめてくれよぅ!
そうだね。
今度のお正月は大切に過ごそうね。


まだ覚悟が決まっていない義父は、泊まり込んで母のそばにいることは数日で精神的に限界になった。

義父が泊まり込むことができなければ、兄と私でなんとかするしかない。

兄は毎日泊まり込むことはできない。

私も泊まり込むことを考えなければ・・・・。


仕方ない! 母を見捨てることはできない!

仕事を続けながら泊まり込むことはできない。

介護休職をとろう!!

しかし、決断しきれていない。

組織、休職のことに詳しい友達に電話で相談しよう。


母は自分が癌だということでショックを受け、ただでさえ偏食なのに食が細くなり、さらに放射線治療の影響で味覚も変わり、のどごしのいい食べ物しか受け付けなくなってしまった。

母の喜んで食べたものは、デニッシュ、クリスピードーナッツ、イタリア産の生ハム、ブルサンチーズ。

そこから想像して何か食べられそうなものはないかと毎日探していた。

私は栄養のことも考え、母の大嫌いな人参ジュースを作って持って行ってみた。


母は大嫌いな人参ジュースを飲み干した。


あれ?お母さん、人参嫌いでしょ?
大丈夫なの?
うん。嫌いだよ。
でも嬉しいの。
作って来てくれる気持ちが嬉しいの。
だから飲むの。


著者のい のりこさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。