優しさの多様性
親切と優しさの違いとは何なのか。
親切は見ず知らずの人に手助けすること
なにも考えずに無意識に役に立つことだと考えている。
私は
よく優しい人だと思うよ。
なんやかんや優しいのが君やん。
と、言われる。
そりゃ、優しい人間になりたいよ。
憧れる。素直にこの言葉は嬉しいよ、
皆が思う優しさとは一体なんなんだろう。
人が困っててすっと、手を差し伸べる
優しさ、
体調を気にする優しさ、
他人が快適に過ごせるよう
気遣いをする優しさ。
これはほとんどの人が優しいと感じる
ことではないかと思う。
私はいままでこれが優しさだと
思っていた。
優しさを求め続けていた。
ただただ人に優しくすると
その人が笑顔になったら
楽しそうにしてくれた、何より嬉しかった。
でもこの優しさが喜ばれるのは友達の時の話だった。
恋愛での優しさはまだ別だった。
体調を気にすると、
そんなにやわじゃない。重たい。
気を使われるのがしんどい。
と言われたのだった、
別れる理由はこれがほとんどだった。
それなのに、女子は
優しい人が良い。とよくいっているのを
耳にする。
本当にまだまだわからない。
まだまだ優しさの追求が足りないのだ。
女子が言う優しさとは
親切心のことなのか。
今からでも間に合うかな。
親切心を磨こうか。
優しさ。親切心。
違いがわからない、
私もまだまだの人間だな、、
優しさの種類。どうしてここまであるのか、
優しさの深さに自分でも驚き
理解しきれない。
優しさはだれしもかならず兼ね備えてる
きっと、それは役立つ。
私が持っている優しさも、
きっとどこかで。
わからないことをまた一つ発見できた。
ありがとう。
そして、前向きに成長していこう。
優しさと親切心の違いをこれから
追求していこう。
人の優しさの感受性もまた違う。
人それぞれにあった優しさの感じ方。
もーっと色々な人を理解し
その人にあった優しさを持てる
人間になろう。
あなたの親御さんの人生を雑誌にしませんか?

著者のTakaya Sugimotoさんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます