僕の記憶の感情欠落


僕には記憶がある。

もちろん、誰にだって記憶はあるだろう。


嫌だったこと、辛かったこと、楽しかったこと、嬉しかったこと。

たくさんの記憶があると思う。


嫌だったことや辛かったことは、思い出すと、今でも気分が悪くなるだろうか。

楽しかったことや嬉しかったことは、思い出すと、今でも満ち足りた気持ちになるだろうか。


それが、ごく普通のことだ。何もおかしなところなどない。当たり前のこと。


けれど、その「普通」に僕は何故か当てはまらない。


僕には記憶がある。けれど、その記憶に色彩はない。別に白黒なわけではない。ちゃんと色はある。無いのは色彩。一般的には感情と呼ばれるもの。「記憶」を「思い出」に変える代物のことだ。

そう。僕の記憶には、それに付随する「感情」がない。例えるならば、まるでレコードのように、記録された出来事がただ淡々と流れるだけのものだ。


別に、僕はそれで何か不自由を感じたことはあまりなかった。他の人よりも、記憶力が悪いだけなのだろうと、簡単に片付けていた。


ただ、成長するに従って、それが徐々に異質なものに見えてきた。


何年も前の旅行での「記憶」を、ついこの間のことのように楽しそうに語る友人たち。

苦い「記憶」を、辛いという色彩で彩られた「思い出」として語る母親。


僕と違う。僕にはできないこと。

それを当然のように行う彼らを見て、僕は幼い頃には見えなかった「違い」を感じた。

それは自分が思っている以上に、僕に打撃を与えた。

周りと違う。共感できない。それがこれほど苦しいことだとは思わなかった。

辛い、と思った。


だから僕は演じた。「記憶」を「思い出」として語った。

記憶の中にある風景に、一番相応しい感情を“今”の僕の中から引っ張り出して貼り付けると、ほら。「記憶」が「思い出(偽)」になる。

括弧の中は、外からは見えない。見えるのは僕だけ。だから大丈夫。


そうやって、僕は安堵していたのだ。

偽りはすぐに崩れてしまうということを、この時の僕は、まだ知らなかった。






この話は、ここで終わり。

続きはもちろんあるけれども、それは今、僕が歩いている途中なのだ。

バットエンドはごめんだから、ハッピーエンドにしてから続きを書き記したい。



P.S

僕が綴る話はすべてが中途半端だ。それは僕が今でも歩いていて、その先の結末をまだ迎えていないから。

それでも僕は自分自身との対峙のために、こうやって中途半端なことを書き記す。

僕は元々文章にすることが苦手だから、読みたいと思うような文章は、きっと書けない。読みたいと思うような内容の話を書くことも、きっとない。


これは自身へのけじめ。

自分の気持ちの整理。

そして、こんな気持ちを持つ人間がいるのだということを、少しでも知ってもらいたいから。弱い人間というのはどうしても少数で、その存在は周りの人間に理解されない。そうして世間という名の塊に、押し潰されてしまうのは、あまりにも辛いから。


だから僕は、こうして形に残すんだ。

例え不恰好でも、何も残らないよりは、ずっといい。

著者の遥川 玲さんに人生相談を申込む

著者の遥川 玲さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。