12月18日の出来事です。
12月18日の出来事です。
こんばんは
昨日は朝方 起きまして FOMCに参戦しましたが その時 豪ドルで参戦してしまいました。 最初は良い様に上げていましたが ミルミルうちに下落です。
やはり 原油が上下に行くため みたら 下落していて 96.299で損切りにかかりました。その後ドル円でも 試しましたが 朝ぐらいは上昇していましたが これもまた 118.500~118.300で損切りにかかりました。 そのあとは また買いで入りまして
733円の利益がでました。 22時30分の指標で上昇して 1度決算して
買いで入りましたが また切られました。 118.900~119でアゲサゲしていました。
難しいですね 豪ドルも ドル円も 12月10日ぐらいは 上昇していて
豪ドル 100円 ドル円 121円 ありましたが
原油・ロシア。中国の問題で かなり下落しましたね
豪ドル100円~95円 ドル円 121円から115円に
でも何か NZはあまり下がった気がしません 91円とか90円だから
大きく下落していない感じかします。 昨年の11月に始めて かなり損をしています。
まだ6~7万なので これから頑張ります。 難しい通貨は手を出してはならない
スプレットの少ないところで取引 損切りは必ずする事を心がけます。
今まできちんと出来ていないから 利益どころか マイナスになる事が
多い気がします。相場に逆らってはいげません 短期するときは
ドル円で短時間にて取ることをします。そうすれば 少しずつ儲かるはずです。
あきらめが肝心です。
著者の三浦 三浦文雄さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます