朝方の化け物

はじめに言っておくが、これは実話です。

私は現在愛媛県の松山市に住んでいます。

出身は東京都大田区で、育ったのは川崎です。

田舎暮らしがしたいけど、真の田舎は耐えられる自信がないので、ここはちょうどいい感じです。

そして私は、山の麓に住んでいます。その日、自転車で5分くらいの友人の家で、朝方まで話し込み、自転車で自分のマンションまで帰ろうとしていました。都合のいい事に、家まではゆるい下り坂なので、自転車はあまりこがずに、進みます。外は薄ら明かりで、もうすぐ太陽が出る頃でした。

遠くで、女性の「きゃははっはは」と言う声が聞こえ、こんな時間に若い女の子がこんな道通るのか〜と漠然と考えていました。どうやら2人いるようです。だんだんと近くなると服装がみえてきました、2人ともなぜか全身包帯です。更に近くに来ると、顔は2人とも歌舞伎の白塗りの用なメイクをしていました。

青白い顔でなく、明らかに白塗りなんです。

2人は会話でなく、ひたすら「きゃはっはっは」と笑っているだけで会話はしていないようです。

薬でもやってるのか?とかいろいろ考えました

自分はだんだん怖くなり、たとえこの世の者でも、この時間にそんなかっこうで山を登ってくるのは、まともじゃないと思いましたが、自転車はかってに近づいてゆきます。なんとなくこっちが、普通に通り過ぎれば、なにも起こらずに終わる気がしていました。自分はそんなのよく居る人で普通だよって雰囲気で自転車のスピードも変えないで、ゆっくりすれ違いました。すると2人の女は、きゃっはっはと笑いながら俺の顔に触ろうと手を伸ばしてきました。自分は何故か触られたら、何かが終わる気がして、急に自転車のスピードをあげ疲れているはずなのに全速力で走り去りました。家についてパソコンで、コスプレ イベント 松山市や、風習、奇祭 など考えつくワードで検索をして、あれはなんかのイベントであって欲しいと思いながら必死で調べましたが、そんなイベントも、風習もありませんでした。

ビジュアル系のバンドのファンなのかとも思いましたが、そんなライブもありませんでした。

単なる嫌がらせなのか?化け物なのか不明ですが一回遭遇しただけで終わりました。

次、もしあったら、なんでそんな格好で脅かしてるのか?今度は質問してみようと思います。

写真はその現場です


著者の志賀 純一さんに人生相談を申込む

著者の志賀 純一さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。