絶賛 断捨離決行中!!              第54話❀「今」-(マイナス)9割『捨てる』=人生開運

  

ただ 今 絶 賛  断 捨 離 中


   自分や人生を本気で変えたい と
 思っていても



 変わらない理由に   

   「自分軸」


 がまず決まっていないということが
 色々な人生相談を受けていて気づいたことでした。


 そう書く私も 過去色々試みたりしてきましたが
 意識しだしたきっかけは「人間分析学」を学び始めて
 なおかつ「9割捨てる」ことを今年の「目標」にしてから


 自分の人間分析学で自分をまずきちんと知り
 自分にあるもので『自分軸』を定める


 同時に  自分に要らないコト、モノを『9割捨てる』


 この二つを同時に今やっていますが


 やっているうちにこの二つのこと 


 結局は 同じ事で またの名は「本質」


 「自分軸」について私は
 まず  「やらないこと、関わらないこと、いらないこと、必要ないこと」


 を定めました。


 いきなり「必要なこと・大切なこと」に焦点を合わせると


 力みすぎて余計わかりにくくなる


 だったら どうでもいいものを省いた方がラクで


   そうすると「9割捨てる」ことと自分軸はわけずに

 同時並行でき・・・効率的でシンプルで簡単でわかりやすい


 ただし前提として、自分軸は 「自分をきちんと知り理解する」


 ことなしにやみくもに始めても・・・
  以前の私が結構なお金をかけて


 整理収納や整理整頓の理屈を学校に通ったり家庭教師つけ学び


 しかし「捨てる挫折」を繰り返しているだけ 


 という事実から


 私って「ズボラー」と自分責めたり、開きなおったりしていました。


 しかし、自分責めても、開きなおってもコトは解決しないと


 潜在意識でなんとなくわかったていたから


 まず自分というものを知る「人間分析学」に遠回りして出逢ったのでしょう。


 捨てる以前に 自分知ったことが驚きの連続でした。


 自分のことは自分が一番わかっていない


 とはよく耳にする言葉ですが


 人間分析学を体感したことで実感。


 自分をわかってないから・・・自分の何が大切で何が不要かすら

 わからず それでは


 「捨てる」という行為など いくら理屈を学んででもできるはずかない


 「自分軸」を定めることは 

 知友人たちにも何でも言っています。

 それがないと相談にも載れないし、アドバイスもできない


 「自分軸」がないと問題解決しにくいということ。

 「自分軸」がないと自分探しもできないということ。


 こう書くと当たり前といえば当たり前のことですが


 そう言われても・・・といのうが普通の返答で  

 「自分軸が自分でわかっていればあなたに相談しないよ」と


 なので、私が今できること


 「自分軸」持つために 基軸になる 

 人間分析学のデータ使ってのちよっとしたアドバイスで


 「あーそういうことだったんだぁ」

 「うすうすは感じてたけど」  

 「自分がそんな適職適性あるなんて生まれて初めて聴いた」

 「自分の性格 全く真逆と思い込んでいた」


 ちょっとした「これが〇〇ちゃんの素だよ」で


 「自分軸」の定めの第一歩になるし


 あと私が最近始めた「自分史ワーク」


 「過去の出来事にキーになることが含まれている」ので


 過去のバイオリズムに合わせてコトガラを検証していくと


 「自分軸」「自分の使命」「自分のやりたいコト」のヒントが


 含まれていることが視えてきて オモロ~



 すべては今年1年の私の「使命」は「9割捨てる」と決めたことから 

 色々なことが視えてきて・・・


 人生には自分の決められた大枠の流れがあり

 それは生まれたときから必然として  

つながっているでしょうね。


 だからこそ 流れを先に知っちゃうことが 

 まず最優先なのかなぁと  

 ほんと色々な偶然が重なり


 ベストなタイミングで2年前に突然知れたこと


 それは私にとって「必然」だったということ


 しみじみ「自分軸」=「9割捨てる」で腹落ちしたのでした  


著者のあっきー あっき~さんに人生相談を申込む

著者のあっきー あっき~さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。