あなたのお坊さんイメージってどうですか?
確かに決して良くない人もいますよね
むしろ良いと答えられる人のほうが少ないかもしれない
それは正直仕方ない・・・昔から坊主○もうけ、○ぐさ坊主なんて呼ばれている
昔は僧侶ってその地域の中心人物
なにかあったらあのお坊さんに相談してみようっていう存在だったみたいです
でも今は相談できるお坊さん、話を聞いてみたいお坊さん 少ないと思います
私は僧侶です。だからこそそんな昔のお坊さんになりたいと思っています
今は、山梨にある実家のお寺、約1500年の歴史ある古刹、大野山福光園寺を中心に活動をしています
自殺者約3万人、いつしかこんな時代になってしまった・・・
物は豊富、便利な世の中
でもそれを使っている、利用している人間はこころから果たして幸せと言えるのだろうか
これだけ多くの人が悩んでいる、困っているのに・・・
もっと立ち上がらなければならない、今こそ動き出さなければならない職種がある
それこそ・・・そうです、僧侶、お坊さんです
私は今年から特に人との対話、そして自分の発信と活動を強くしています
なぜなら、そういうひとと向き合いたいから
今、苦しんでいるひと、悩んでいるひとが多いです
そういうひとのきっかけになり、笑顔になってほしいから
まずは自分という人間を知ってほしい
そしてその対話、発信のなかで感じてもらいたい
自分もそのなかでいろいろなものに気づき、感じたものをまた発信していく
そのつながりが大切なんだと思っている
そのつながりが、ひとを笑顔にして、きっと笑顔がつながっていく
そうすることで、きっとこの世の中も変わるのではないか
まずは周りから
まずはご縁をいただいた周りのひとから
つながっていきたい、こころに寄り添っていきたい
なんて人もいるかもしれません・・・
でもそんなあなただからこそ、一度話をしてみたい
きっとその運命はこのご縁から変わるはずだから・・・
それこそ、現在社会でこころに寄り添える本当の僧侶ではないか・・・
今こそ坊さんが立ち上がろう!!!
合掌
著者の鈴木 秀彰さんに人生相談を申込む
著者の鈴木 秀彰さんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます