66人生の岐路 / 両家の挨拶
4月5日。
仕事帰り、メールをチェックしていると彼から連絡が来ていた。
LINEではなく、カップル専用のPairyというアプリを使用しています。
って、どうでも良いか!
突然で悪いのですが…の後に、
両家の挨拶の日程、11日12日、18日19日のどこかで都合はいかがですか。
と。
5月のこと?それとも、6月のこと?
でも、そうなると土日休みの父は難しくなるな。だって、上記の日程は平日だもん。
夜遅かったけどすぐに彼に電話をしてみると、
5月でもなく、6月でもなく、まさかの4月でした。
っえ、っえ、ええええ〜!!!
今日から1週間後ないし2週間後じゃん!!!
さすがにお父さん、怒るだろうな。いきなりだもん。
ため息まじりの返事をし、すぐさま、母に電話を掛けました。
真夜中に近かったため、寝ていた母を起こす形となりましたが、話だけは聞いてくれました。
一先ず翌日、父に伝えてくれ、すぐに希望日を出してくれました。
お父さん、怒っていなくて良かった…。
なぜ、こんな直前になって日程が出たのかというと、彼のご両親の職業に関係してきます。
北海道の大地で農家を営む彼のご両親。夏に向けて仕事が始まるこの時期がチャンスとのことで、(農業が始まると時間がなかなか取れない。況してや東京まで行くとなると相当難しい。一度、手を止めることが出来ないなど)急に日程が決まり出したのです。
もっと前もって、と思ってしまいますが、状況が状況だけにしょうがないと思いました。
まあ、父がどんな反応をするのか気になって仕方ありませんでしたが…。
……と!
私の心配をよそに、父の反応は良かったみたいで、
両家の顔合わせの日程は、5月18日に決まりました。
さあ、会場探し。
2週間しかないので焦りました。
ゼクシィの読み過ぎなのか、はたまた、SNSの情報を取り入れ過ぎなのか。
結納をしない場合の両家の挨拶の場所は、ホテルが良いのではないかと勝手に決めつけていました。
私の両親、特に父が古い考えの人なので、場所を気にしてばかりいました。さすがに、土日のホテルは空きがないですね。相手の両親より、自分の両親の反応を気にするとは…!私もまだまだです。
場所探しは苦戦しまくって途中から彼に任せましたが、彼が良いところを選んでくれて予約もまだ空きがあるとのことで予約をしました。
私が想像していたホテルでも、高級な喫茶でもなく、まさかの中華で彼からの連絡があった時はそのお店のホームページを何度も見返してしまいました。
とにかく、父の反応を気にしていたのは言うまでもありません。
だからこそ、両家の挨拶の会場となる場所は待ち合わせをした時に両親に伝えました。
ちなみに、当日の流れとして。
静岡から来る、私の両親は、私と東京駅で会う。
北海道から来る、彼のご両親は彼と羽田空港で会う。
お互い、両親を会場まで案内する。ご対面。
もうね、緊張しまくりでした。ううん、ウソ。
会場に入るまでは全然緊張なんてせず、リラックスしていたのに彼のご両親を目の前にしたら緊張の連続で。あまり自分からは話せなかったです。
父は、彼のお父さんにビールを飲ませすぎるし。
母は、コミュニケーション能力が高すぎるし。
肝心の私は、みんなの話をニコニコしながら聞いているし。
初めましてとしては両家とも打ち解けられていたと思います。
彼のお母さん、初っぱなから彼に突っ込み満載でトークも面白かった。
想像していた以上に和やかな雰囲気でした。
私だけ置いてかれた感があり、彼からはもっと自分から話そうと言われましたが、良い会だったと思っています。
彼のお母さんから言われたことは、北海道にも遊びに来てね、ということ。
ちょー寒い、年明けぐらいに足を運んでみようと思っています。
たぶん、緊張するでしょうね。北海道の地。
当分先の話になると思いますので、この話は置いといて、
一先ず、両家の挨拶は無事に終わって良かったです。
緊張しすぎて話せなかった私を置いて、他は文句なしです。
ふう、両家の挨拶が終わった。
次は待ちに待った引っ越しだ。
こっちも急な事だったから苦労はした。
著者の大橋 美紀さんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます