Bride of Japan 2015ファイナリスト 土屋 有里紗 大会にのぞむ気持ち・努力していること

大会に望む気持ち。

ドキドキとワクワクが混在してるなって思う。

普段、社会人としてごく一般的な日々を送っている私。

当然、人前でスピーチをする機会なんて27年間無かった。

会社の会議で話をしたり、イベントの準備で裏方に回ることはあったけど、ステージを準備してもらい、自分が話をさせて頂ける機会が巡って来るなんて!

初めての大舞台、そして多くの方々に見て頂ける環境。有難い気持ちと共に、応えたいという気持ちが大きいな。

大会では家族への感謝の気持ちを伝えたい、って思う。

そして、日本人の持つ協調性。家庭においても、社会においても、日本人は自然と協調性って染み込んでるような気がするから。

これを世界へ発信!

ピピピピピ〜っ!!

そして何より自分が楽しむこと♡

楽しく幸せな気持ちで大会に臨んでこそ、内面から出るハッピーオーラを皆さんと共有できるんじゃないかなって思う(^^)

Happyオーラの共有♡

そして、その為に(?!)

心がけていることが2つある。

まずはこれ!

"家族と過ごす時間をより多く作ること♡"

土屋家は全員働いているから、私が早く帰った時には夕飯を作る。

これは学生時代から続けていることだけど、最近は作るだけじゃなく、皆が帰ってくる時間を確認したり、食べたい物のリクエストを聞いたりして、今まで以上に家族に寄り添うように心掛けている。

皆が帰ってくる時間に合わせて、できる範囲で夕飯を共にする。

昔は母が夕飯を作っているキッチンの横で、今日あった出来事を話す。

これが土屋家の形だったな〜、

今では、だんだん形が変わって、、、

出来る人が出来る事をする。

今はこんな感じ。

皆がバラバラに活動するようになって、少しずつ変わってきた。

だけど、そのお陰で、今まで以上に家族を想えるようになった気がする。

そして、逆に、家族が私の事を気にかけて日々過ごしてくれているんだな〜ってことに気付くこともできた。

時は有限である。

家族と一緒に夕飯を食べる機会はあと何回あるんだろうか?

いつか結婚したら、、、?

それとも、誰かが体調を崩したら?

そんな事を思うと、毎日の夕飯がとても愛おしくさえ感じる。

キッチンに立って、時々思う。

お母さんって、こういう気持ちでみんなの帰りを待ってたんだな〜

しかも、仕事を持ちながら家事や育児をするなんて。。。

更に、なんでいつもニコニコしてるんだろう、、、?

疲れてたら、私は母のように笑顔になれないかもしれない。

だからこそ、心がけているのが2つ目のこれ!

"好きな事をする時間を作ること(私の場合、運動と学び)♡

学生時代、毎日毎日バレーボールをしてきた。

睡眠時間を除いたら、動いてない時間のほうが少なっかった学生時代。

私が私らしくいれるのは、やっぱり運動(特にバレーボール)をしてる時。

そして、とびきりの笑顔を出す為のエネルギーは運動から得ている気がしてならない(^^)

母のようにニコニコした魅力的な女性を目指すには、、、、?

個人的な見解だけど

•家族への愛情

•心身共に健康であること

この2点が両輪のように作用していく気がしている訳なんです。

大会に向けて、ドキドキワクワクな気持ちでいっぱいですが、皆さんと素敵な時間を共有できるよう、努力してまいります〜(^^)

Arisa

著者のBride of the World Japanさんに人生相談を申込む

著者のBride of the World Japanさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。