帰ってきた世界11

結果が出るものならそれに依存すればいいんじゃねぇかな。好評かよりは売れるかどうか。
いい子は一日にして成らず。
こんな知がこの地位の、この家系の人間に来たってことはどういうことだろう。それこそ。
生きれるように擦りきれないように、して、ふとした瞬間にそうじゃない時間?幸せっぽいものを求めようとする。その生活のために人は不可欠で、だから人との出会いを大切にし、出会った人間を裏切るようなことはよくないという風潮にいたった。
そうやって切れば社会からもいつか切られるという恐怖があるから。
冷静でいるよりも書くほうが大事なのか。時間と人間関係を意識する中で、必要でないこと(自分の考えようとしていること)を忘れてしまうように、そのためのアンカーを、ヒントを探り当てられていなくても置いておく。
人間関係をぶった切って思考することは大事だと思う。それをすることが裏切り、もしくは裏切りに見える行為、今は続けられるけど、未来が続けられなくなる行動だと思っている。

思考が一番の癒しだと思う。
じゃあ僕はどうしようか。泣こうか喚こうか。
努力する現実があまりに絶望的で。
未来は明るいと信じましょうという考えは嫌いじゃない。言われるのは好きじゃないけど。
自分の考えてることが自分が考えてるって意識できるのっていつだろう。
その瞬間もなく、できることをただ続けて、できていることだけが自分を実感させてくれるなんて、なんて面白くないんだろう。大学が最高の時代なんてのは嘘だ。楽園じゃない。楽園にしただけだ。
金がないなら、縁を切るということができない。今は予想以上に希薄にできることを知らない。ネットがあるからこそ探せるがしかし、人そのものの気質はどんどん希薄になってることを知らない。空気を読んでるだけとも気づかずみんなが流されるから問題が起こらない。
行動を起こしてる人がいて、そこに巻き込んでる人がどれだけいて巻き込むことがどれだけ面倒臭いか。
理想になりたい。欠点を除去する方法をすぐに見つけて代替案みたいな方法じゃなくて工夫で無駄を役立てみたいなことでもなくて、欠点をなくす方法はある。のにああ!!
能力的欠損はどうしようもないけど、性格的性質的欠点はどうにかなる。
できることをするってことなんだけど、会社だと業務は決まってて、大学行ったらその専攻で、ってクソか!!
こんな幸せっぽいものも長くは続かない。
いいことを断言するのは精神衛生的にはいいけど、それは魔法。冷静に見続ける。それでダメなら倒れろ。その前に泣け
個人の状態を言うことがどんどん難しくなっているうちのカルト
それは結果であって追い詰められた先であってそこに目的はなく、そこにしか目的を見出しえなかったぐらいのことでしかなかった。
それを悩みとして提出したところで、よくある悩みボックスで採用はされなくて、読まれることはなくてなかったことにされる。だから、いろんなところに大量に送る。そうすれば大量に送られる手紙、もしくは大量に送ってくるやつとして覚えてもらえる。
その中において、それをしたいと周りと比べて特別思っていることは、しがみつきでしかなく、というよりしがみつくしかなく、そうであるとしか言いようがない。
本人のことがわかるのは共通点が増えたからで、わからないのは共通点が少ないからだ。しかし、それでもうまくいくのは家族だからではなく、お互いにとって利点になることが言えればどちらにとっても動き出す理由になるからだ。
掛かっている橋をこれ以上かけられないと諦めただけのことだ。その前に橋の根元が折れるように感じたか、それを修復してもどうしようもないと思ってしまったかは知らない。続けられたものが勝つ。続けるには金がいる。
「悟った」って言葉は禁句だな。特に自分のことに関しては、せいぜい「思ってしまった」が限界といったところだろう。
魔法そのものだけでなく、魔法を内に外に生み出す言葉にも気をつけないといけない。
魔がさすのは、魔法のせいじゃない。あたまを固めすぎた反動だ。
運動神経がない人はマンガの通りに体が動くと思ってんだろうな。入れてる力の方向的に(笑)
やっぱりこうやってるほうが何十倍楽しいわ。
危機感だけが、途切れてしまいそうな感だけが人を頑張らせるわけじゃない。
あたまがとまってしまったら、そこで試合終了ですよ?
思い出を魔法ととるやつがこわい。同級生を桃源郷だと思うやつが怖い。
別に誰でもいいんだけど!その人に思い入ること。
どの価値観の世界でもオールラウンダーで健「闘」してるやつがすごい。
たたかいにも別に熱はないんだよな。ほぼ耐久戦。序盤の技術ダッシュは抜きで、
ほんと魔法使わない生活、相当きついよ。相手が使ったら100%使いたくなるからね。だってしんどくなるもん。
怒るのはアリかな。
でもマジ「うっせー」だわな(笑)
貫き通したいし、ブレたくないけど、その時々で思っとくべきことって違うから、どうすりゃいいのかな〜って考えてた。(笑)
胡散臭いものに憧れるかしこさ。
常にいぶかしむことが憧れるコツ?
戸惑いこそが人生だよ。
なにも信頼しないから話が進まないっていうね。
ハマってもいいけど、ハマる未来に何があるのかわからない。技術らなきゃ意味ないじゃん?って
そうしたらほぼ趣味ないし金の掛け方が謎なんだよね。まぁ、好きに生きればいいか。あることを知ってれば。
非日常をつくろうとなぜならないのか、所詮自分がつくっているのに。
自分にとっての非日常が何かを知る。
でも、政治のこととかガチで興味ないんだよな。覚える必要があったからやるが基本だからな〜。
だって自治のこと知らないで、国政とか大阪とかはないでしょ。
理想は素晴らしいと思うけれど、それを実行されるためにも現実の手続きが必要。その仕組みすら否定するならそれは実現しないものを素晴らしいからといって押し付けてるだけだよ。
政府にしか本当にできないことなの?
周りから変な目で見られてでも変える気がないなら、落ちたら変な目で見られることをした議員は尊敬するべきだと思うけどね。責める箱があるから、そこに言うってのは悪癖だよ。
とりあえずの人間関係をどれだけ早く切れるかのために頑張るんだよ人は。
迷ってても結果出なくて立派な結果出せるかは知らないけど、生きればいいよ。そういう目標立てられないもんかね。ってこんな道をきっと何人もが通ったんだろうな。俺の発見もどんどん俺個人の感情フィルター的視点ばっかりで革新系はもうないからな。こっからは行動と意志かな。
俺にやれることが見えなくなったのか。
こっちにも面白そうなんあるじゃん、ってだけかな。(こういう「楽しさ」もあるんだ)
前提ルールを理解したしもう進めるわけだけど。(わかったうえで、自分の思った行動をとる)
前提ルールがユダヤだったらどうなってたんかな。クソくだらねえ話になってる。ありきたりだー、もう終わりかな。
あの時間を家族的関係を意識した社会的説明しろっていうことに無理がある。
だから、終業式とかお別れの話ってこんなつまんないのか。いるときが楽しいのであって、いたことなんてどうでもいい思い出でしかない。
こういう考えがあるから、言ったそばから忘れる人がいる。
雰囲気と空気
なんかどっかでピックアップしようかな。あきらかにサボる気だけど(笑)

著者のDark Rombさんに人生相談を申込む

著者のDark Rombさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。