向かっていく世界9

自分のポジションでやれることしかかんがえなくなる。
カルトの限界。
自分の力を超えてかんがえられていない。自分のことしかかんがえてない
長く話すと嘘の振りが大きくなる。
ビジネスチャンスって言葉に語弊を撒くなよ、ただの欠点だろ
慣れる方がいい。やらないことが自分になってさらに忙しくなることで自分をつくらない。
わかる、できる、発明できる
情報網は整ったからテレビに選んでもらう必要ないんだよね。
「〜論」とかいって、俺の論とお前の論を同等にすんな
仕組み優秀者なんだけど、流れ劣等生
優れていても使われない。
勉強は論理だから、論理的整理になる。
業界に深く入ってるからといって業界全体の仕組みを理解してるわけじゃない。所詮カルト
なんでこんなクソみたいな授業越えられないんだろう。
仕組みそのものを解決するのは研究レベルがいるけど、それでどうつくるかは誰でもできると思う。
自分が削れて資産の少ないやつはつぶれる
知識、人間関係、思考の3つ
人以外はものすごい確率で自分を受け入れてくれるからな〜
生活まで人に依存する
コンテンツ依存性
おいてかれる。なにに?なんで?
異変で気づくしかない。
本物の自分がいなくなる。盗られる
わからないわからない。どうすればいい。わからない
あんなに綺麗な人がいる
ぼくの欲する波乱を全部もってる人がいる
感情ありきの論理
成果を出せば人はなんにも言わない。
自分なら折れてしまうような言葉を気にしないってことだから。その言葉が知っているわけじゃないから。
気を遣いすぎて折れてる
自分の脳の許すままに
反抗期の反抗心って重要だと思うわけで、親を信仰しないでいるわけ
家にいる限りはまず親の言うこときいてりゃどうにかなるんですけどね。
自分のことだから自分が一番わかってるんだけど、それが言えないって社会的に
いいことがあっても別に「感謝」する必要はないと思う。
自分が嫌なことは人にしないってのは「人の嫌だと思う行動を自分はしない」ってことだよね。納得いかないな〜
誰も悪くないようにふるまう言わない間
想像力を欠如することになるんよね。やり方として極端。う〜ん
答えにすれば目指せるんだものだから言ってもらえればすごく楽こんなに尽くしたのになんで
仕事の成果に自分の気分なんて関係ない。自分のやりたいことは自分の気分。でも大人になってそれがあるのか。
言葉を足せば伝わりやすいしかしわたしである必要は全くない。
下ネタ言えたり楽しいていえたら良いんだけどね
親はくるしいのぞんだけれど
やべえ、踏み出せねぇ
Twitterでは簡単に新しい人と「関われる」。現実ではできないから諦める。こういう発想には普通の人はなんないのかなよくわかんないんだけど。
自分だけの答えにはなるけどみんなの答えにはならないってことなんだよ。
来る意味はあるけど、来てる意味がない。
いなくても怒られないなら行かない。お金を使うと貧乏になるからお金を使うことは悪だ。
冗談だと思ったことがないから、冗談と本気の区別がつかない。
無の無知。だから挑戦する
こう見られるんじゃないかなと思うことがめんどくさい。
自分が自分だって見られる場所はどこにあるんだろう。
僕らのメディアリミックス
こういうことか。劇場コンサートみたいなこと。家で最高レベルの音楽がヘッドホンで聴けて、つまりの自分の世界にそれがあることを認識してしまうということ。
アニメはアニメでしかなかったのが、人は人でしかなかったのが、アニメに人が出てくるのだ。
周りの歴史と自分の歴史と友好の歴史
名言を言ったことが大事ではないのかもしれない。
社会の使役
論理の使役
大学って場所はすごく楽しい。だからダメだった。
生活の固定化と無の無知
物語、小野恵令奈、米津玄師
環境認識できる状態か
人として負けてる
社会適合認証を受けた状態
論理的意味の過剰付加→不満でとまる、改善しない、追いつけない、和を乱す。
飛び級でそのまま就職するの?
尊敬
みんなから外れてしまうんじゃないか。
自分の中で線がつながってない
自分なら嫌なことイコール残酷に向かうこと。
こんな個事象をやってたらキリがないだろうか。
どこかでできなくなるだろうか。
また世界を救おうとしてる。
結果的な論理=誰でも言える解説→共有できるものが自分にない。
子供な役割、論理、人柄
踏み込んだら失礼だと思ってしまう。
目立ってる方が上司なのか。
広報の得位な役割→魔法への憧れ、下の奴みたい
仲間グループにいる意識
こんな個体に関係ない話してどうすんの?
バレる冷や汗
人間味が僕の中に入っていない。
自分の体格・年齢を意識して話したことがない。
手をつないでとなりになって観察したこともないし。
身じめな自分ひとりになりたくない。
気分をつなぎとめる自分がいない。
後悔せず生きられることってあんの?
人間であること
学問であること
人間は論理に負ける。
今すぐできるなら今したい。
もうひとりの自分がつくった趣味を続けるべきか迷う。ひとりだった僕がつくった趣味・嗜好
今ならゲーセンで何十万溶かす自信がある。
相手は人間なのか
自分を救え
今日の年の目標「人とよくはなす」
本質からはきっと離れていて今は行動の習慣(手段)を決めてる。間に合うかわかんないけど。どことなく見えてる終焉が近い。
人をみつけるのが楽しかった。もう終わったのかな。人のいる場所に会いに行けるかが大事なんだ。
僕の名刺
ネットじゃない現状ってどうやってみるんだろう。関わらない方がいいけど、考えなくちゃいけない。
好きなものは過去好きになったものであって思い出であってそこに依存してもやらないことを促進することにしかならないし、肯定するならむしろそれから知識を得た自分がさらにより新しく血の滲む努力をした方が為になると思うんですけどね(笑)
新しいって漢字、もう一個つくりたい
知らないメジャーをもう知り切ってしまった。
なんかそこはもうパワーだ。みたいなクソみたいな世界しか残ってなさそうなんだよね。非力は語るorz
向こうに人間がいるのを知ってしまったのが一番の絶望かな。
継続的絶望
大人は寂しい。
書くと引力かかるから無理して書きたくないんだよ〜That's 保守
ぶれた革命ももはや不明だけどね
体験・思い出が現実とつながるための値段
大きな企業はほんと何でもやるんだなと思った。NTT solmare 
業界に入るならそこの組織図は書いといた方がいいな。書く時間あるかしんないけど
この自分でいればみんなが見てくれる。
形成された明確なカルチャーを見れないと夢の国止まりなんだよね。
ルートが見えたカルチャーに興味がない
つくってる側って面白いんだけど、飽和したら意味ないんだと思う
価値ないもんつくるのもあれだし、その業界が当たっても自分に当たってくれるかわかんないし、どうすんだろうねほんと。意味とか考えだしたらやる気失くなってくる
できると思ってやってんだろうけど、実行者って忙しいから、目が向かないんだよね。友達もいるし
誰だろうだれなら目の前のことに追われてなかったんだろう。重要性にどうやって気付いただろう。
深い人間が釣れないこと前提ってことか。?
変えるために行動する世界は、ずっと変わらない世界だ。
何も望んでない。
わかられないものに価値はない。少数派が死ぬ世界?順当なんじゃないかな
そうじゃないっていってる
のぞむ世界がないのに、頑張れる人ってすごいよね
なんとなくだけどこない気がするな。そんな未来を思い描けない。
規格が嫌いなのか?田舎に住むか?まぁ変わんないだろうけど。
正直に言わない大人と壁
本気じゃない嫌味
1人になれない。
子供を殺していく。ピーターパンそのものじゃないか。
直接は言わない。なんで?
言わないと存在しないから自分勝手でわがままで無責任。
当たり前のこと。
僕は起きた瞬間から誰なんだ。人に会いにいくわけでもない。作業
論理の優位性は絶対なのかどうか。
朝から音を出したくない。夢の気分を消したくない。
そこだけでも変わるんだろう。どこで休むんだろう人は
社会の休み時間って。
なにか気にしなきゃいけないはずだったのに、いつもの習慣で見逃してる
そうやって子供が死んだってお前のせいなんだ。
死ぬやつはいい子が多い。いい子でいさせた罰だ。悪を0にできるわけじゃないはずなのに
結局好きなことを語れないのは自分のせいってことか。
歴史も関係も浅いから。
仲良くなったら仲良くされるってことがわかっていない。
ほんとのことなんてこの世の中にひとつもない。だからこんなにもやもやするんだ。やったことがあるだけ。

著者のDark Rombさんに人生相談を申込む

著者のDark Rombさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。