大好きだったちいばあちゃんが、ある日別人に変わった
物心ついた頃から、ずっとそばにいた私の祖母、通称ちいばあちゃん。
私が、小学生の時は音読などの宿題を見てくれる。中学1年生の時は部活の愚痴を聞いてくれる。私にとっての祖母の存在は、かけがえのないものだった。
ちいばあちゃんと話すことが少なくなったのは、この頃からだろうか
ちいばあちゃんは私の話をいつも笑顔で聞いてくれた。そんなあたりまえのことをいつの間にかしなくなっていた。
あんなにしっかりしていた祖母が、ある日別人になった。認知症と診断された。
普通の人ができるあたりまえのことが、祖母はもうできない。掃除、洗濯、料理、トイレ。私はそんな祖母の姿を見るのが大嫌いだった。自分中にあるちいばあちゃんがどんどん壊れていく。
認知症と向き合うこと
学校から帰ったある日、祖母の背中を見た。すごく悲しげに見えた。急に、私とちいばあちゃんの思い出が蘇ってきた。頼るだけ頼って、使えなくなったら捨てる。私が今していることが、いかに最低なことなのかを知った。助けてあげれることは助けてあげなければ。
父親の罵声と祖母の泣き叫ぶ声
「やめてー」また声がする。始まった。私はこの声が聞こえると逃げるように部屋をあとにする。祖母はトイレに自分で行けない。そのため、私の父が祖母のオムツの交換をしている。嫌がる祖母。こんなやりとりが毎日、行われる。認知症と診断される前では、考えることのできない祖母の大きな声を聞くのは、嫌いだ。
後悔
なぜ、あのとき「ありがとう」たった一言が言えなかったのだろうか。今の祖母にこの言葉を伝えたくても、永遠に伝わらない。感謝の気持ちは、伝えるときに伝えなければ何の意味もなくなってしまう。
「ちいばあちゃん、ありがとう。」
家族とはなんなのか
ちいばあちゃんは今は別人かもしれない。でも、私が幼かった時のちいばあちゃんは永遠に私の心の中にいる。家族が助けてあげなければ、誰が助けるのだろう。助けることができるから、家族なのではないか。
著者の後藤 由樹さんに人生相談を申込む
著者の後藤 由樹さんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます