北は宮城県西は大阪まで各都道府県に住んで思うこと
私は太平洋ベルト地帯を転々としました。
生まれは神奈川県川崎市、ごく平凡な筆者ですが、親が転勤族ということもあり、北は仙台、西は大阪まで転々として過ごしました。社会人以降も転勤の繰り返しは止まず、北を含めると富山、石川、福井にまで続きました。
何が好きで転校転勤が続いたといえば、やはり自分の持つ性でしょうか、一か所の土地に踏みとどまるのが嫌だったのでしょうね?でもどの土地も素敵な文化や食べ物、人間関係があり楽しかったですよ。
海外(中国上海やタイバンコク)を除くと、一番思い出が深かったのは石川金沢でしょうね。仕事が成功したこともあった優雅で悠々自適な生活が出来ました。食べ物はおいしいし、観光地は腐るほどあり、退屈しなかったですね。逆に一番つらい思いをしたのは大阪でした。食べ物や人の気さくさはうれしかったけれど、リストラ、ブラック企業の就職などで痛い思いをしたことも原因しました。
私は神奈川の人間ですから神奈川が一番居心地がいいですが、いろんな地方に行くと随分違いを感じさせられますね。北の方面は人はまだ素朴で素直で優しいし、西は気さくでおしゃべりが多いし。食べ物にもずいぶん違いを感じさせられたものでした。
また住んでみたい土地
どこにでも住んでもよいのですが(笑)、あえて言えば名古屋かな?名古屋は食べ物や風俗が一番自分に合いました。ですから名古屋の会社に就職し出世したこともあります。物価はそこそこ安いし(名鉄は高い!)温泉や遊びどころはたくさんあるし友達も作りやすかったです。よく誰もが「名古屋は閉鎖的で暗い」といいますが、それはどこの地方にでもあることで、大切なのは自分がどうオープンマインドになり人と交流するか、ここが大切ではないでしょうか?
食べ物はどこが好きか?
これよく聞かれるのですが、答えられないですね(笑)。どの土地にもいろんな特徴がありおいしいし。そりゃ仙台の牛タンや富山のますずしは最高ですよ。とはいえ東京にも大阪にも独自の食の文化があり、どれもはまってしまいますからね。地元の友人たちは地場の最高の食材を推薦しますからまずいものはないでしょう?ただ唯一ダメだったものがあります。それは滋賀の鮒ずしです。
今は横浜に住んでいます
横浜で思う浮かべるのはシューマイではないでしょうか?でも意外と横浜人はシューマイ食べないのですよ。なんでも崎陽軒の宣伝がすごいからかな?横浜はやはりラーメンではないでしょうか?政令指定都市なので商業規模が大きく食材はなんでも手に入ります。ですから豊かな土地かな?水道水は山梨県道志村から運んでくるので水道の水で十分おいしいです。
結局何が言いたのか?
特にありません。笑 中国上海の暮らしが長かったので日本の生活環境はとても素晴らしいです。食べ物も住環境も人間関係も中国とは比較になりません。ただ思うこと、豊か過ぎて頭も胃もおかしくなったしまいそうです!!海外では日本の焼酎を手に入れるのが大変なのですよ。見つけても日本の2倍以上はするし、とても安いとはいえません。それが日本のお店に行くとなんでも手に入る。大吟醸やスーパー純米酒、焼酎だけで何十種類あるのでしょうか?食べ物もそうです。上海に住んでいるときは「近所の日本食食べに行こう」というと、そこがスキやとか松屋とか(笑)。ほんとそんなレベルです。豊かになると人間おかしくなりそうだから、質素にメザシを食べる生活に戻ってみよう!!!
失礼をいたしました。
著者の阿部 真人さんに人生相談を申込む