そもそもTimeslipってどんな体験だろうか?
以前、デロリアンに乗らず時空を超える方法ってストーリーでTimeslipというサービスの製作秘話を語りましたが、今回はタイムスリップってどんな体験かってことをちょっと掘り下げて考えてみようと思う。
まず、自分が仮に過去にタイムスリップできるとしたら何をしたいか考えて見る。(未来はちょっとTimeslipってサービスから離れそうなのでまたの機会に。。)
その1. 未解決事件の真相に迫りたい
ケネディ暗殺、三億円事件の真相、徳川埋蔵金のありかを知りたい。
その2. 当時の大衆の様子
たまにドキュメンタリー映像で流れるような映像。ドラクエ3の発売日って会社・学校を休んで並ぶ人がいたとか、学生運動ってみんなどういうテンションでやってたのかとか。
その3. 特定の人物を見てみたい
歴史上の偉人、芸能人の過去、自分の身内の過去などプライベートなことなど。
その4. 自分の過去の思い出に浸りたい
中学の時よくあの曲聴いたな、あのテレビ番組みたな、あんな映画あったなとか当時のカルチャーを振り返りたい。
その5. 単純に昔の風景をみてみたい
今住んでる街が昔どんな感じだったかみてみたい。子供の頃過ごした街を散歩してみたい。
===
とざっくりいうと上げるとこんな感じ。
私は常々過去にタイムスリップできたらどうするかっていう空想を膨らませて楽しんでいる。そして、どうすれば次元転移装置を発明せずに現実世界でタイムスリップできるかってことを真剣に考えている。
そこでたどり着いた一つの解がTimeslipだ。
このサービスなら、上記の5個の願望を1以外なら叶えられるんじゃないかと思っている。
「過去へのタイムスリップを疑似体験できる」ってのがサービスのコンセプトなので、見ているうちに時間を忘れて過去に迷い込んで欲しいという願いを込めている。
また、過去のある出来事があった時期にこんなことがあったんだという発見があったらなおのこと最高だ!
過去の出来事を教訓に、未来への希望を見出してもらえたら作った私として感無量である!
著者のToita Akitoshiさんに人生相談を申込む
著者のToita Akitoshiさんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます