Macが壊れて学んだ回り道の意味

Macの電源がつかない―。


家でPCを立ち上げようとして、私は衝撃に襲われました。


つい先日起動しなくなって、修理に出したはずのMac。

引き取る時に電源ボタンが反応することを確認したはずのマイMac。


再びうんともすんとも言わなくなっていたのです。



自分でやれることはないので、最短でAppleのサポートサービスを予約して。


軽く仮眠を取った後(夜勤明け)、電車に揺られていざ銀座。

診断結果を待つこと数分、担当の方がこう教えてくれました。


「前回はTopcase(部品の名前)を交換すれば直ると診たようですが、実は他の部品に問題があるのかもしれません。」

「悪そうなところは全部変えてもらうように修理依頼を出します。」


何とまあとは思いましたけれど。

他に選択肢もないし、愛機を託して店を出ることにしました。


前回直らなかったからこそそれを見つけられたのかもしれない。

そんなことをボンヤリ考えながら。


ちなみに修理の費用は、なんとタダ!

修理直後に再発した問題だからと、その方が上に掛け合ってくれたのでした。

ありがとう店員さん。



さて一安心といきたいところですが、そうはならず。

私の目の前には次の問題が現れていました。


それすなわち、会社に提出する書類をどうするか―。


月末に出す勤務時間やら交通費申請やらの書類なのですが、PCがないのでその元データもないのです。


ここで補足。

当方会社から貸与されているPCなんてありません。

私物のPC・スマホで会社関係のあれこれをやっておる訳です。

それがセキュリティ的にどうなの、といった話はここでは置いておきます。


で。


そんなデータをスマホに入れているはずはなく、頼みの綱はMacのバックアップに使っていた外付けハードディスク君。


ここからExcelのデータを引っ張り出せれば後はどうにでもなるよねと、小さな黒いのを持って歩いて近場のネットカフェへと赴きました。


が。


ハードディスクが認識されないではありませんか。

認識されないということはデータを編集することもできない訳で。


もしや店の方で外部機器を接続させない設定にでもしているのか?


と疑ってしまった私、別の店に行ってみることにしたのです。


…ネットカフェのハシゴなんて、大抵の人はまずやらないことでしょう。


そして電車で2駅、HDDの持ち込みOKを確認した店へ。


今度こそ! という意気込み虚しく、待ち受けていたのは先刻と同じ結果でした。


ここで引き下がる訳にはいきません。提出しなきゃいけないし。


ここから何がいけないのか? を探る試みが始まります。(専門用語っぽいものが並びます。ご注意。)


USBの接続口を変えてみたり、デバイスドライバを消してみたり。

レジストリを書き換えようとしてみたり、そういうソフトをダウンロードしてみたり。


Googleで調べたあれこれを試すものの、一向に状況は改善されませんでした。


仕方がないので諦めて、元データをもう一度もらおうとメールを送って。


もうすぐ始発だしそれまで時間を潰していようと思った時、ふっと思い浮かんだことがあったのです。

あれ、もしかして。と。


その仮定に基づいて改めて検索してみると、今度は適切な情報がヒット。

4時間以上にわたる悪戦苦闘はあっけなく幕切れを迎えたのでした。


実に腕が疲れました。

(※PC本体が高いところにある&置き場所がない→ブラブラさせておくとHDDのケーブルが切れそうで心配だった→座りながら手は上に伸ばした状態)



先に私は、「Macのバックアップに使っていた外付けハードディスク」と書きましたね。

要するにこれが原因で。

大雑把に書きますが、Macで使っていたためにHDDがMac用になってしまっていて。

そのためにWindowsでは扱えなかったのです。


服が太った体型にフィットしてしまって、痩せた状態ではもはや着られない。

喩えて言えばそんな感じでしょうか。


とにかく問題の原因を突き止めることができたのでした。

めでたしめでたし。




ひどく回り道はしましたが、

回り道をしたからこそ解決できた時の喜びは大きかったです。


1つ試して、ダメだったからこそ他を試すことができた。

そうして色々試したからこそ解決にたどり着いた。


人生に無駄なことなどない、というのはきっとこういうことなのでしょう。

著者の石黒 雄太さんに人生相談を申込む

著者の石黒 雄太さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。