【第21話】離れて暮らしていた父の介護のこと、死んだときのこと、そしてお金のこと。

前話: 【第20話】離れて暮らしていた父の介護のこと、死んだときのこと、そしてお金のこと。
次話: 【第22話】離れて暮らしていた父の介護のこと、死んだときのこと、そしてお金のこと。

再入院

父の誕生会から季節はいくつか過ぎ、また春がきた。

私と姉は少しずつ会話はしていたが、私が父の面会に行くことは稀だった。

行ったとしても、姉と二人で行くことはなく、一人で少し顔を出す程度。

そして、2015年5月も終わる頃、私の元へ相談員さんから電話が来る。

相談員さん
お父さんですが、昨日からオシッコが出なくなって、微熱も続いているので、これから病院へ行きます。保険証を病院へ持ってきていただけますか?
自分
わかりました、すぐに向かいます。

父は10年以上前に、胆管結石から敗血症、多臓器不全になりかけ、生死の境を彷徨ったことがある。その時は一命を取り留めたが、私はその時に尿が出ないこと=生命に関わることだいうのを十二分に理解していた。

今回は何が原因だ?

この頃になると、施設から電話がくるだけで心臓がバクバクし、通話ボタンを押す手が震えるようになっていた。それなのに、面会に行く回数は減っているのだから、なんという親不孝者。


指定された病院へ向かい、父の検査を待つ。

そして診断の結果、排泄機能が弱り働かなくなっていたため、膀胱内に膿が溜まっていたことが原因だった。尿道カテーテル(尿管に細い管を入れるアレ)を入れ、全ての膿や排泄物を出してもらい、今後はカテーテルを入れっぱなしにするという結論になった。

もう父は、自力ではオシッコも出せないのだ。これが現実だ。


念のため、熱が下がるまでは経過観察入院となったが、おそらく数日で退院できるとのことだった。

父は、カテーテルが不快なのか、ずっと気にしていた。

当たり前だ、ずっと管が入りっぱなしで、生活していくのだ。


曰く世間では

「病院でいくつも管や装置に繋がれて、何もできないまま死ぬなんて嫌だ(可哀想だ)」

「ぽっくり死にたい」

なんて言う。

家族だって、何も好きでそうさせたいわけじゃない。

このままじゃあ腎不全になりますよ、と言われそれさえクリアできれば今まで通り生活できる、というのであれば管をつけない選択肢があるのだろうか。あるかもしれないな。でも私の中にはなかったんだよ。


そして、1本なら可哀想じゃなかったとして、それが他の箇所に何本以上なら可哀想なのか。


そんなことに正解なんてない。

本人が明確な意思表示をできなければ、決断をくだすのは家族や周りの人間だ。

私と姉は、ここから父の命を秤にかけるのだ、それも何度も。


つづく

ストーリーをお読みいただき、ありがとうございます。ご覧いただいているサイト「STORYS.JP」は、誰もが自分らしいストーリーを歩めるきっかけ作りを目指しています。もし今のあなたが人生でうまくいかないことがあれば、STORYS.JP編集部に相談してみませんか? 次のバナーから人生相談を無料でお申し込みいただけます。

続きのストーリーはこちら!

【第22話】離れて暮らしていた父の介護のこと、死んだときのこと、そしてお金のこと。

著者のヨシザワ ハルさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。