介護嫁のぼっけえ毎日 生還
術後1日目の午後、人工呼吸器が外れ、ICUから個室に戻ってきました。
声をかけると、しっかり目を開けて

熊さん
ありがとう・・・よう・・・
と私の手を握りしめました。

なつこ
おとうさん!喋れるん?声が出せるんじゃな!
と感動したのもつかの間
ハアハアと荒い息づかいの合間、合間に、喋るわ喋るわ

熊さん
手術室に入る廊下が長こうて、このまま火葬場に運ばれる気がしたで!

熊さん
この先生は、ワシが年寄りじゃけぇ、失敗して死んでもよかろうと思うて手術したんじゃ
仕事が終わって面会に来た太郎に

熊さん
おかあさんがおらんかったら、おじいちゃんは死んどったんじゃ。おかあさんには、この1ヶ月ホンマに世話になったんじゃ
こら!助けてくれた先生に失礼なこと言うなよ!
私が世話したのは、この1ヶ月だけかよ!もう何十年も面倒みてやってるだろうが!
と、いつものように心でツッコミを入れている私。

なつこ
おとうさん!しんどくなるからもう喋らん方がええよ
熊太郎、生還!緊張の糸が切れて本当にホッとしました。今夜は私も眠れそうです。
ただ・・・まだ生きるのね・・・と思ってしまったのも本当です。
著者の森本 美智子さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます