ありのままで。なぜワタシはアンコールワットでアナ雪を歌うのか

3 / 7 ページ


「移住を決断するのに勇気は要りませんでしたか?」


そんな質問をされることがあるのですが、
はっきり言って先に対する不安はまったくありませんでした。

その当時持っていたものといえば、
・未来に対するワクワク
・新生活像とヴィジョン
のみ。

とにかく楽しみで仕方なかったのです。

勘違い気味のSAMURAI、カンボジアに現る。とりあえず、楽しそうなこと全部やってみた



カンボジアに移住するちょっと前に、
YouTubeで「ぢゃがいもチャンネル」を開始しました。


始めた理由は、

・ワタシが旅行者視点でカンボジアの情報を探した際、「情報が少ないな」と感じたこと。
・自分がメディアになれるって、楽しそう!

といった感じの、やっぱり軽いノリですw


カンボジアの地で作務衣(さむえ)を着て、
刀をつけて「SAMURAI芸人」として名を馳せよう、と。
そんな夢を持ってスタートさせました。


シェムリアップ移住後、実際に作務衣&雪駄(せった)を履いた姿で街を闊歩していたんですが、
移住のサポートをしてくださった日本食レストランの女将さんに
「あんた~恥ずかしいからほんまやめて~!」と関西弁でよく怒られていました。

※シェムリアップにて現在も営業中の老舗ゲストハウス「ヤマトゲストハウス」にて。


カンボジア生活をスタートさせた後、
「カンボジアぢゃがいも情報局」というブログも書き始めました。


書き始めたきっかけは「楽しそうだから」の1点。

あとは日本に住む家族への「安否確認」アイテムでもありました。
ブログを書いているうちは、「元気で過ごしている」んだとw

楽しそう!× 軽いノリ
はここでも顕在。


もしかして、ちょっと痛い人だった!?移住直後のキャラ設定迷走期



シェムリアップはまだまだ小さい街です。
在住の日本人は600人程度しかいないと言われています。
当時はさらに少なかったようです(200人程度)。


それならば、
住んでいる日本人全員に「ぢゃがいも」の顔と名前を覚えてもらおう!
「ぢゃがいも」というキャラクターを売り込もう。と意気込みました。


先ほども書いた通り、
「ぢゃがいも」を広めるべく
日本から仕込んできたアイテムは「作務衣」「雪駄」「日本刀(模擬刀)」の3点。


当初のキャラ設定では「ぢゃがいも=SAMURAI」かなーと考えていたのですが、
偽物であっても帯刀(たいとう)してるとカンボジアの警察になにか言われるのでは?
と変なところでビビッてしまったりw、


間違えて作務衣をローカル洗濯屋さんに出したところ、破れて返ってきてしまったり、
(たわしでゴシゴシされたんでしょうね・・・。失敗しました・・・)
「あんた~恥ずかしいからやめて~!」という声があったり。

そんなこんなでSAMIRAI芸人は断念しました。


そして、方向転換して生まれたコンセプトが
ぢゃがいも&うさぎでした。


イイ年してどんだけ~??行きついた先は「ぢゃがラビッツ」


カンボジアで有名なお土産屋さんのひとつに、
SMATERIA(スマテリア)というブランドがあります。


イタリア人デザイナーが立ちあげたブランドで、
不要になった網などを用いてバッグや小物などを作っています。


シェムリアップとプノンペン。
両方の空港にもショップがあります。


そこで売っていた、うさぎリュックサックに一目ぼれしたワタシ。
その日から、愛用していたヘルメットをうさぎ仕様にしてしまいました。


はいっ‼「ぢゃがラビッツ」の完成です。


「ぢゃがいも」なのに「うさぎ」!
というギャップ戦略ですw


冷静に考えてみると、
「30歳手前のおっさんがうさぎなんか背負って、どうよ?」
とも思うんですが、


それが「ぢゃがいも」というキャラになることによって許される。
そう思って突っ走ってました。

ストーリーをお読みいただき、ありがとうございます。ご覧いただいているサイト「STORYS.JP」は、誰もが自分らしいストーリーを歩めるきっかけ作りを目指しています。もし今のあなたが人生でうまくいかないことがあれば、STORYS.JP編集部に相談してみませんか? 次のバナーから人生相談を無料でお申し込みいただけます。

著者のぢゃが いもさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。