ケーブルを使った筋トレ
『ケーブルトライセプスエクステンション』
岡村健史は週2回(を目標に)スポーツジムに通っています。
最近は腕を太くするために上腕三頭筋を刺激してあげることができる筋トレを取り入れることが多いです。スポーツジムに行けば様々な器具が揃っているので、自宅で自重トレーニングをするよりも細かい筋肉を刺激してあげることができると思っています。
スポーツジムでしかできない筋トレは継続的に行おうと思っていて、特に上腕三頭筋の筋肉を鍛えているので今岡村がスポーツジムで筋トレをするときに取り入れているのが「ケーブルトライセプスエクステンション」です。
ケーブルトライセプスエクステンションはスポーツジムにある器具を使って効果的に効率よく上腕三頭筋の筋肉を鍛えることができるようになります。しっかり鍛えることができるからこそ、最近岡村健史は腕が太くなってきたと言われるようになりました。
スポーツジムに通っている人であれば誰でもケーブルトライセプスエクステンションを実践することができます。ケーブルトライセプスエクステンションのやり方はとても簡単で、ケーブルにつないだロープを両手で持ちながら、ひじを曲げて耳の横あたりまでケーブルを引っ張る筋トレです。
ケーブルトライセプスエクステンションはこの動作を繰り返し行う筋トレですが、勢いをつけてやろうとするとどうしても前傾になってしまうのですが、前傾になってしまったら意味が無いので、前傾にならないように意識して上体を固定させてゆっくりと上腕三頭筋を意識しながら筋トレを行うことが重要です。
あなたの親御さんの人生を雑誌にしませんか?

著者の健史 岡村さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます