【第3話】TOEIC初受験の結果は・・・ 英語が話せない崖っぷちOLがTOEIC満点取得し起業するまで
TOEIC満点の私が七転八倒しながら
英語をマスターしたストーリーの第3話です。
初の海外研修、得意だと思っていた英語で
自信を失い、しかも太って帰国したその後。
大学三年生だったため、就職活動を始めました。
就職活動のネタづくりのため、TOEICを受験しようと
市販のハウツー本や模試で準備し、
初受験で790点を獲得。
(会話はできませんがテストはできました。。)
増えた体重は、就職活動で多忙を極め、水分補給が
足りなかったことから膀胱炎になったりと、
不健康な理由でいつのまにか元に戻りました。。
就職活動では、金融業界を選びました。
ある都市銀行の最終面接で
「リクルートスーツを脱げますか?
(=就職活動をここで終わらせて当社に来ますか?という意味)」
という質問に対し、バカ正直に
「いいえ、もう少し就職活動したいです」
と回答したところ、鼻先にあった内定を撤回され、
くやしさのあまり歯ぎしりで歯が欠けました(実話)。
なんとか持ち直して就職活動を続けたところ、
志望していたある保険会社に内定がでました。
しかし、そこで待っていたのは、
大きな環境変化とストレスだったのです。。
大阪で大学に通い、勤務地も関西を希望していましたが、
なんと東京配属が決定。東京に住むことになってしまいました。
新人研修での慣れない共同生活と詰め込みの研修で発熱、
ストレス性難聴になってしまったのです。。
そしていよいよ配属となりますが、
人生最大の試練が待ち構えていました。。
第4話に続きます。
あなたの親御さんの人生を雑誌にしませんか?

著者の井ノ上 ゆきさんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます