【俗っぽい人】
私が人を観る時の思考回路を書きます。
いわゆる「俗人」と私は表現しています。
「金銭欲」、「名誉欲」、「自分のキャパオーバーをしているのに虚勢を張っている人」、「女々しい人」(←男でもたくさんいる)、「自己承認欲求が強い人」、「器量の狭さ」でしょうか。
「自分のことだけ」しか考えていない人です。
おこがましいですが、その人と少し話すだけで、たいていの人は分かります。
「あー、この人、こういう人なんだな」と。
その人には、自分がわかっても言うことはありません。
なぜか?
本人が、何かのきっかけで気づかないといけないからです。
それが、その人の将来の課題だからです。
年上の人でも何人そう思ったことか。
でも言いません。
気づかなければ、将来、安泰に終わるのです。
それはそれでいいと思っています。
次回の将来での課題です。
自分の中で「俗人」は切ります。「浅い」んです。
どうしようもない人たちなので。話になりません。
みじめだと思います。仕方ない。
一方で、どんな人であっても、「魂」かけて生きている人は、私は応援します。
心から。本気であきらめないで生きている人です。
そういう人は全力で応援します。
「人のことを考えているか?」も大事です。
「自己愛」だけでなく、「他者愛」ももっているか。
そういう人ってすぐわかるんです。
共鳴します。
「あー、この人、嘘つかないで生きているな」って。
以前、知り合った人で、いわゆる「意識高い系」。
「嘘」をついてから、「嘘」で塗り固めなけらばいけなくなった人生。何もかも。
その人、破綻しました。
家族も仕事も失いました。友達もつくれません。
その人、これで人生が終わると思います。
要は、「薄っぺらい人」は、見抜かれているということです。
「あー、この人は生き方が適当だから、信用できない」って思うんです。
「薄っぺらい人生」と「全力で生きた人生」とどちらを選びますか?
人生、リアルに「悲喜こもごも」を味わったほうが、圧倒的に「アジ」が出ます。それが、やがて「人徳」になります。
トシを取ると「顔」に間違いなく出ます。
欧米の科学的研究でも実証されています。
どんなに繕っていても、「見抜いている人」は、いるっていうこと、気づいていますか?
とくにFacebookは顕著に表れます。人格が表れます。
興味深いです。
私が人を観る時の思考回路を書きます。
いわゆる「俗人」と私は表現しています。
「金銭欲」、「名誉欲」、「自分のキャパオーバーをしているのに虚勢を張っている人」、「女々しい人」(←男でもたくさんいる)、「自己承認欲求が強い人」、「器量の狭さ」でしょうか。
「自分のことだけ」しか考えていない人です。
おこがましいですが、その人と少し話すだけで、たいていの人は分かります。
「あー、この人、こういう人なんだな」と。
その人には、自分がわかっても言うことはありません。
なぜか?
本人が、何かのきっかけで気づかないといけないからです。
それが、その人の将来の課題だからです。
年上の人でも何人そう思ったことか。
でも言いません。
気づかなければ、将来、安泰に終わるのです。
それはそれでいいと思っています。
次回の将来での課題です。
自分の中で「俗人」は切ります。「浅い」んです。
どうしようもない人たちなので。話になりません。
みじめだと思います。仕方ない。
一方で、どんな人であっても、「魂」かけて生きている人は、私は応援します。
心から。本気であきらめないで生きている人です。
そういう人は全力で応援します。
「人のことを考えているか?」も大事です。
「自己愛」だけでなく、「他者愛」ももっているか。
そういう人ってすぐわかるんです。
共鳴します。
「あー、この人、嘘つかないで生きているな」って。
以前、知り合った人で、いわゆる「意識高い系」。
「嘘」をついてから、「嘘」で塗り固めなけらばいけなくなった人生。何もかも。
その人、破綻しました。
家族も仕事も失いました。友達もつくれません。
その人、これで人生が終わると思います。
要は、「薄っぺらい人」は、見抜かれているということです。
「あー、この人は生き方が適当だから、信用できない」って思うんです。
「薄っぺらい人生」と「全力で生きた人生」とどちらを選びますか?
人生、リアルに「悲喜こもごも」を味わったほうが、圧倒的に「アジ」が出ます。それが、やがて「人徳」になります。
トシを取ると「顔」に間違いなく出ます。
欧米の科学的研究でも実証されています。
どんなに繕っていても、「見抜いている人」は、いるっていうこと、気づいていますか?
とくにFacebookは顕著に表れます。人格が表れます。
興味深いです。
著者の奥山 景子さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます