父とレアな癌の23日間。【01】最後

姉からの突然の電話
「ちょっと容体が悪化したみたい。」
と聞いて、焦ったがなんだか落ち着いてゆっくりと上司に伝え、病院へと向かった。
それこそ24時間前
見舞いに1人で行って、辛そうな父に声をかけ、「また来るけん、頑張らなよ。」と伝えて、病室の扉を出た。
それから24時間後
病院の扉を開けると、心電図の機械に繋がれた弱った父がいた。姉と叔父、そして先生と看護師が2人いた。そして先生が…
「もう少しだと思います。」と。
部屋に入った瞬間、「そっか。よしよし。」と声をかけながら入った。
父の人生が終わろうとしているのに、何故だか落ち着いてたと今更ながら思う。
意識も朦朧としつつも、動きもしない父。でも私が部屋に入った瞬間、なんだか目が合った気がした。これが最後の父とのコンタクトになった。
私が来てから、3分も経たず…父はその生涯を閉じた。享年71歳、早過ぎる死去となった。
その瞬間、私にはあの心電図の変わらない機械音だけが耳に入っていた。
あなたの親御さんの人生を雑誌にしませんか?

著者の矢野 浩樹さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます