なんで、そんなに否定視すんだろ?
高校からの友達に、話は面白いけど頑固だなぁって感じる奴がいる。
多分ずっと変わらんなと思いながら、なんでそこまで否定視する癖がついたのか?などと考えていた。

他人を見て、もっとこういう言い方をしたらいいのにと思う事を頻繁に感じるくせに、自分も他人から同じ様に思われたんだと気づいて、なんとも複雑な気持ちに陥った。
高校時代の友人は、自分の鏡だったんだと気付かされた。
自分では、ちやんとしてるって思い込んでるだけで実は他人から見たら穴だらけってことなんだ。
人の事は見抜けても、自分の事となると全然わかってない。
自分ではイケてるって思ってても、万人に受けがいい訳ではないんだ。
その勘違いが治れば、もっと楽しい生活が待ち構えているし、環境にも変化がでるのか。
と、ほんのすこぉーし前進した。
著者のTakae Tuchiyaさんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます