ブロックされたり、ブロックしたり、それで最後は幸せになるのかよ?!ガンダムSEEDのカガリ・ユラ・アスハじゃないよ?!
ブロックしていい。
されても凹むな。相手に拒絶権がある。
それが大好きな人だと傷つくけど、拒絶されるだけ、嫌がられるだけなにか理由がある。またはブロックされて傷つけ!!って怒らせたかだね。
私もある。ブロックされる。
私は1度1週間毎日50件近いショートメールと着信きて、ブロックした人が1人だけいる。高校時代のリア友だけど。同性だけど。
さすがにそれはブロックしていい案件だよね。なんでそんな嫌がらせされたかって?
私がハイハイ言いなりになっていて、その気の強いプライド高い女の子、高校時代の同じ部活の子ね。
逆らったのですよ。泊まりにいけないって。
ただそれだけ。
でもね!【気に入らない】と思ったんだろう。私が泊まりにくるようにショートメールで脅された。レズ?!ん?!
なぜ、私が断ることは、想定してないのか。ずっとYESだったのは、断れなくて。もう無理ってなったらさすがに断るよ。断ってもいいのでは?
女の子同士って難しいのよね。
同じ男性好きになった友人2人は友情壊れてたし。
男絡みでも、終わる。女の友情脆すぎる。
あとはフェアじゃない、主従関係の女の友達も、片方の犠牲の上に成り立つものだと、断ると終わる。
私の言うこと聞けないのか、おまえなんて傷つけ!とばかりにブロックされたりする。
けど、ブロックされて最初は傷ついたけど
これで良かったなぁって思う。
フェアじゃない関係は、続かない。
好きだから尽くしていたし、好きだから自己犠牲も出来たけど。
自分を大切にしてくれる人に出会うと、フェアな関係で成り立つ人間関係になれると、主従関係の女友達は、要らないかなって。
高校時代のその女友達も、私が言いなりで居心地良かったと思う。私が居なくても、また主従関係の女友達できたようだしね。
卒業。
ブロックされても、傷つくことなかれ。その人との人間関係は、卒業しただけだよ。それだけ。なんだよ。
著者の館花 琴音さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます