あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

こんにちは!
個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口といいます。
僕は今の仕事をはじめてまだ稼げなかったとき、2011年9月~2012年4月まで、大阪・あいりん地区のドヤ街で暮らしていたことがあります。(詳しい経緯は「鬱病で半年間寝たきりだった僕が、PC1台で世界を飛び回るようになった話。」で書いてます)
そのとき、同じアパートで暮らしていた、とあるヤクザの元幹部である「中條さん(仮名)」という方にお世話になり、「仕事」というものについて、人生の指針となるアドバイスをいただきました。今日は、そのときのお話をシェアさせていただきます。
1泊1200円、三畳一間の部屋に籠城し、成果の出ない仕事に励む日々。
当時、僕は1泊1200円・三畳一間のカビ臭い部屋に籠城しながら、延々とWEBサイトを作り続ける生活を送っていた。
写真のとおり、机を買うお金もなかったので、BOOK-OFFで買ってきた本を積み重ねて台座とし、そのうえにノートパソコンを広げての仕事。
当然ながら稼ぎも0に等しくて、そんな経済状態であいりん地区に住んでいるものだから、もう自分がほんとうにどうしようもない人間に思えてきて仕方がない。
「ここに俺も混じってるんだよな...」と思うと、もう心臓が、ギリギリと音を立てて削れていくような気持ちがした。
余所者の僕は、アパート内でも居心地が悪かった。
外はもちろんのこと、アパートの中も居心地もなかなかに悪い。
特に風呂!
風呂は共同で、17時から23時までの間に、好き勝手入っていいのだけど、
一度、人が多い8時くらいに行ったとき、般若や鬼や孔雀や、今からどこ飛んでくの?ってくらい立派な翼や、
そんな禍々しい刺青のおっちゃんらに囲まれたときはもう喰われるかと思った。
なので僕はいつも、みんなが上がった後、風呂が閉まるギリギリの23時近くにやってきて、シャワーだけ浴びてさっさと部屋に引き上げる、借りぐらしのアリエッティのような生活を続けていた。
でもここはジブリの世界じゃない。
僕が出会ったのは、元ヤクザの豪傑幹部・中條さんだった。
ある日、やたら元気なおっちゃんが風呂場に飛び込んできた。

やたら元気なおっちゃんが、風呂場に飛び込んできた。
風呂場が割れるようなバカでかい声で挨拶された僕は、一瞬、「俺か、俺に話しかけてるのか!?」と度肝を抜かれて固まった。
こんなことなら湯船になんて入らず、さっさと上がっておけばよかった、、、なんて思う間もなく、おっちゃんは身体も洗わず、バシャバシャと湯船に入ってきて逃げられなくなった。




あーやっぱり見られてるんだな、と思ったのだけど、不思議と嫌ではなかった。
おっちゃんは30代の半ばくらいで、筋肉質で背が低く、地黒で、顔は景気が良さそうにテカテカしている。労働者っぽく見えるけど、他のあいりんに住む労働者のような陰気な感じがない。ってか、笑い方が豪快すぎる。明らかに只者じゃないオーラが漂っていた。



この人には隠し事は通用しないなと思った僕は、思い切って、全部話してみることにした。
去年、鬱病になって仕事を辞めなければならなくなったこと。
「企業ではもう働けない」と思ったから、自分一人でもできるビジネスを立ち上げようと思ったこと。
お金はないものの、誰にも頼らず0から這い上がりたいと思ったから、誰でも受け入れてくれるあいりん地区のドヤ街を選んだこと。
お金はまだ全然稼げていないけど、近い将来は海外で生活をしたいこと。
そんなことをぜんぶ話してみた。
おっちゃんは楽しそうに僕の話を聞いて、ガハハ!と野太い声で笑った。そうかそうか、そりゃ頑張りや。最初は誰でも失敗するし、金も回らん。そこを乗り越えて一人前になるんやで。
ここに来て、はじめて聞いた優しい言葉に、なんだか泣きそうになった。
風呂場で「人生」について教わる日々。
おっちゃんのは中條さんといって、半年前からあいりんに越して仕事をしていると言った。

共通点があったよ!


共通点などなかった。
ってかあっさり、そんなドヤ顔で言っていいものなの?
ヤクザって俺、こんな人だと思ってたわ。
中條さん、ぜんぜん違うじゃん。
刺青だってひとつもないし、草野球でもやってそうなその辺にいる体育会系のおっちゃんじゃん。でも、だからこそ妙なリアリティがあった。
それに、出てくる話すべてが、突拍子もなかった。
たとえば、裏社会のビジネス。
「悪徳出会い系を運営して、月600万円を荒稼ぎする方法!」
とか。
「パチンコ店を半年間で乗っ取って、8億円の利益を上げるビジネスモデル!」
とか。



- 1
- 2
著者の阪口 ユウキさんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます