GPA2.3の地方出身大学生を、外資系投資銀行内定まで支えたメール

1 / 3 ページ

次話: 人生のPlan Bから5年経ったU君は、どうなっているのでしょうか?

3年前に出会った地方出身の大学生への就活支援で、Facebookで交わした3200通のメッセージの記録です。


3年前、皇居勤労奉仕のボランティアで、私はU君と出会いました。友人が彼を誘って、ボランティアに参加していました。私は、久しぶりに大学生と出会ったのです。





「近頃の大学生は、勉強しているんだろうなあ・・・」


ふたりとも、難関国立大学の法学部の2年生でした。一浪の末、目指していた東大を諦め、志望を変えて、現在の大学に入学したそうです。


「〇〇大学ですか、すごいんですねえ・・・よく勉強したんでしょうねえ。どうやったら、そんな難しい大学に受かるのですか?私なんか、受験しようとさえ思わなかった大学ですから。」


「簡単ですよ、英語は音読ですよ。英単語と文法を固めたら、あとはひたすら音読です。」


そして、Facebookでお友達申請をしました。


それから、U君が私の英語のセミナーへ参加しました。そのセミナーのあとに、U君が相談があるというので、お話を聞きました。


「西條さん、おれはどんな仕事についていいか、分からないんです。」

「どんな仕事に興味があるのですか?」

「一応、商社に行こうと思っています。」

「どうしてですか?」

「先日、先輩OBがキャンパスに来て、かっこ良かったからです。それに、海外で活躍出来るみたいだし・・・」

「海外で活躍するなら、たくさんの仕事がありますよ。」

「でも、おれには、どんな仕事があるか分からないし・・・」

「商社って、泥臭い仕事です。アフリカのジャングルの奥へ行って、商品を売る仕事も含まれます。タフで、気の強さが必要なんです。」

「そうなんですか?」


U君は、神経質な顔をしていました。焦点がぼけて、どこを見ているか分からない様子でした。


「おれ、実は、司法試験を受けるために法学部を志望したんです。一年生の時は、やる気があったけれど、2年生になってから、『司法試験を受けるには、向いていない』って感じたんです。


それで、司法試験を受けるのを止めたんです。そうしたら、頭の中が真っ白になって来て、なにをやっていいか分からなくなって、彼女を作って、2年目は遊んじゃったんです。それに、彼女には振られるし・・・これが、俺の成績です。」


U君から、正直に成績を見せてもらいました。


「GPA2.3・・・どうしたら、こんな成績がとれるの?私でも、こんなにひどい成績は、取れないよ。ちょっとひどすぎるね。」

「そうなんですか・・・?」

「この成績だと、どこも内定は無理だよ。GPAは、最低3.0にしないと・・・」


それから、学年平均を見ました。


「GPA2.26・・・」


「U君の同級生って、勉強していないんだねえ。GPAが低すぎる・・・」

「みんな、授業サボっています。ノートだってコピーだし・・・」

「じゃあ、私の頃と全く変わらないねえ・・・親御さんが聞いたら、怒ると思うよ。」


U君の友人も、私の元を訪れて言ったのを思い出しました。


「西條さん、おれたちは『ブランド大学』に入ったから、適当に勉強してても、メガバンクくらいは受かるんです。だから、がつがつもう勉強はしなくたって良いんです。」


それが、私の長らく憧れ続けた名門国立大学の学生の言葉とは、到底思えませんでした。


「これが、現実か・・・私の頃と、ちっとも変わっていない・・・」


それから、U君とは5回会いました。彼の適性を見るには、ちょうどいい時間でした。色々な角度から、彼を見ることが出来ました。


「より複雑な課題に対しての探究心」

「過去の事例の分析力」

「素直さ」


どれも、就活には必要な条件なのです。


「あなたは、どうして私に会いに来たのですか?」

「西條さんのような経歴を持ちたいと思ったからです。それに、西條さんのような経歴の人が、まわりにいないし、どうやったら会えるかなんか、分からないし・・・」

「では、私が30年も40年も、田舎で高校の教師をしていたら、あなたは、私に会いに来ますか?」

「失礼ながら、それなら、全く興味がありません。」

「そうですか、それなら、あなたは海外で活躍したいと考えているのですか?」

「西條さんのような仕事をしたいと思っています。」

「それは、投資銀行と言うことですか?」

「いいえ、そんな立派な仕事ではなくて、海外で働けるようになりたいと思っています。だって、カッコいいじゃないですか・・・!」


それから、私はこう切り出しました。





「もしよかったら、アメリカの投資銀行を受けてみませんか?」

「ええっ、投資銀行ですか?受かるわけないじゃないですか!うちの大学にも、いませんよ。それに、おれは、飛行機に乗ったことがないし、英語だって出来ないし・・・投資銀行なんて、優秀な人が応募するんでしょ。おれなんか、無理に決まっていますよ。」


この名門国立大学の大学生でさえ、そう言うのかと思いました。投資銀行マンが、そんなに優秀だと思われているのかと、初めて感じました。


「でもね、受けてみないと結果って、出て来ないでしょ。試験と同じです。」

「そうですが、無理ですよ、そんなの。金融なんて、おれは全く分からないし、専門外だし。」

「では、私が投資銀行の話をするので、それを聞いて興味があるのであれば、受けてみませんか?私は、実は、投資銀行で採用担当の人事の仕事もして来たので、あなたは応募しても良いかなって思っています。」

「ええっ、そうなんですか?」

「そうです、私は滅多に声を掛けないんですよ。可能性のある方にだけ、声を掛けます。」


それから、日比谷にある無印商品の2階のレストランで、ゆっくりと話をしました。約5時間もかけて、内情も全て話をしたのです。


「どうですか?興味はありますか?」

「いやあ、とってもありますよ。すごい仕事ですね、それも経済的な豊かさや、将来の展望も・・・夢みたいな生活ですね。」

「では、応募してみますか?」

「ええ、お願いします。」

「では、これから、私の言う通りにやって下さい。そうすれば、受かりますから。いいですか、私の言う通りにやるんです。」


それから、私が考えた「グローバル人材になるための就活のブートキャンプ」が始まった。





「これからのあなたのライバルは、帰国子女と留学経験者です。その人たちを『海派』と、私は呼んでいます。あなたは、『ドメ派』です。domesticという単語から来ています。霞ヶ関の官庁街では、れっきとした専門用語です。


あなたには、ドメ派でありながら、海派を撃ち落とす『スーパードメ派』になって頂きます。帰国子女も海外留学組も、海外ですでにトレーニングされて来ていますね。その彼らを撃ち落とすために、これから、あなたには、やって頂きたいことがあります。


(1)成績は、すべてオールAを目指す。

(2)部活は、きちんと参加する。

(3)授業は、無遅刻無欠席。

(4)アルバイトも、無遅刻無欠席。

(5)社会人として必要な専門知識を付けるための資格試験を、すべて合格する。


この5つを達成することを、U君に依頼しました。


「これらをやり遂げるには、もう9ヶ月しかありません。3年生の9月までにやり遂げて、10月一杯は、エントリーシートの作成、そして11月からは、就活開始です。


ストーリーをお読みいただき、ありがとうございます。ご覧いただいているサイト「STORYS.JP」は、誰もが自分らしいストーリーを歩めるきっかけ作りを目指しています。もし今のあなたが人生でうまくいかないことがあれば、STORYS.JP編集部に相談してみませんか? 次のバナーから人生相談を無料でお申し込みいただけます。

著者の西條 智之さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。