3日で100万PV!! (;゚Д゚)ガクガクぶるぶる体験の舞台裏~記事がバズった5つの理由~

2 / 2 ページ


だからなに?というような自分向きの日記のようなタイトルではなく、タイトルを見た人が思わず読みたくなるものをつけなければいけません。



今回のタイトルに関して、批判的な長文コメントを書いている人がいましたが、ごもっともです。だってキャッチーなタイトルをつけなければ誰にも読んでもらえないのですからここは割り切りましたよ。



この記事を読んだ後にはこんな素晴らしい世界が広がるのですよ!というようなタイトルが理想ですがなかなか難しいものです。



ですから私はタイトルづけの練習はいつもしています。本屋さんにいって、いろんなタイトルを見ると勉強になるものです。



4. アイキャッチ画像を工夫した

アイキャッチ画像もなんとなくで選びませんでした。


無料のロゴ作成サイトをつかっていくつもつくりました。ピンクの背景に古き良き映画のフォントが、ぱっと目に入りやすくしっくりきたので、最終的にこれに決めました。


※眼を惹くロゴを作りました


このアイキャッチ画像は、STORYS.JPさんからの流入だけでなく、FacebookなどのSNSでリンクが拡散された時にも多くの人の目に触れますのでとても大切なところです。


キャッチーなタイトルづけは記事を読んでもらうためですが魅力的なアイキャッチ画像は、SNSで拡散された時にぱっと眼を惹きやすいのではないかと思います。



5. はてぶされるのを意識した

記事がバズるかどうかは、いかにはてぶ(はてなブックマーク)されるかどうかにかかっていると知りました。


ですから、はてぶされることを意識して記事を書きました。


はてぶは、短い時間に集中して登録されると優良人気記事として認識されツィッターなどで一気に拡散される仕組みができているようです。


私は、成長意欲のある若者のはてなブックマーク大歓迎!!と最後にはてなブックマークしてもらえるように書いてみました。


ほとんどアクセスがなかったところで突然、初動が起こり、一気に爆発しました。


※突然の拡散


今回の記事がバズったのは、はてぶがきっかけでTwitterに広がったと思っています。もし、自分の書いた記事を拡散させてみたかったらはてなブックマークされることを意識して書くことをお勧めします。


※記事下にあるはてなブックマーク


●まとめ いい人ぶらずに本音を発信する

なにしろ、100万人に読まれていますのでいろんなことが起こります。


人により解釈が違うからだと思います。嬉しいコメントをたくさん頂きましたが、当然ネガティブコメントも入りました。


ネガティブなコメントを読むことは、心がとても苦しく精神的にも良くないものです。


こういう時、どうしても人間はネガティブな方に意識を向けてしまうものです。はるかにたくさんの嬉しいコメントを頂いているのにネガティブな方ばかりに意識を向けていてはしょうがない。


95%の嬉しいコメントに意識に比重を置くようにしました。


そして、5%のネガティブなコメントは、内容の受信の仕方を間違っている人がほとんどのように感じました。例えば、私はボランティアで知らない人のネット相談にのっていたのですが、そこを理解せずに別の解釈をして批判したりして。



だから気にしないのが一番だと思います。



みんなから好かれる必要はなく、自分の価値観とはあわない方をそぎ落としていき共感して頂ける方を増やしていく意識でエッジを立てていくのが大切ではないかと。


ぜひ、今回の私のバズを疑似体験し、5つのポイントを意識して皆さんの記事作成の参考にしてみて下さい。



優良なお役立ちコンテンツ配信はこちらで随時お知らせしています。

ぜひ、フォローしてくださいね!

Twitter:https://twitter.com/masakisatochan

FB:https://www.facebook.com/satomasaki1031


著者の佐藤 政樹さんに人生相談を申込む

著者の佐藤 政樹さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。