11、専業主婦が、目指してないのに何故かタロット占い師になり、それを受け入れるまでの体験談(タロットとの出会い、前世療法ふたたび)
タロットカードを作った???
2011年2月4日
ロミロミ師匠の佐藤久笑先生から届いたのは、「ハワイアンアロハタロット」 でした。
レイキ師匠の佐藤人志先生と共同で製作したとのこと。
同封されていたメッセージカードには、
「ワークショップなどで皆さんが集まった時に遊んでみてね♪」と書いてありました。
えええーっ!?
何?何?何? どういうこと?
タロットカードを作ったの?
作るってどういうこと?
なんか、可愛いけど~、怖くないみたいだけど~、
これ本当にタロットカード?
っていうか、タロットって、どうやって使うの?
みんなで遊べるものなの?
とにかく驚きでした(笑)
それまでタロット占いを受けたことも一度も無かったのです。
とりあえず1枚引いてみたところ、出たカードは、
ウニヒピリ1 「レイ」
同封されているガイドブックによると、このカードは
「純粋、贈り物、親愛の印」などの意味があるらしい・・・。
ま、確かに、贈られたんですけど・・・
親愛の印・・・嬉しいです。ありがたく受け取ります・・・。
って、何?何?何?
タロットカードって作れるの!?
っていうか、お二人はそんなに仲良かったの?
いつの間に作ってたの~???
と、ひたすら驚きました。
当時の私は、タロットカード自体に本当に興味が無いどころか、「怪しい」というマイナスイメージを持っているくらいでした。
と、言いつつ、実はその1年くらい前から、「オラクルカード」(ドリーン・バーチューさんのマーメイド&ドルフィン)という前向きなメッセージが貰えるカードは持っていました。
手作り小物の委託販売をしつつ、編み物のワークショップをやらせて貰っていた癒しのお店「スマイルシェア」さんに置いてあったのです。急に魅かれて買って、たまに引いていました。
そして、しっかりオラクルカードの魅力を感じて、そのカードだけではちょっと物足りなくなって、
また別のオラクルカード(ソニア・ショケットさんの)も買ったりして、
密かに
「これで引くカードって、ただの偶然じゃ無いんだよなぁ。
ちゃんとその時に必要なメッセージが出るんだよなぁ・・・。何でだろう?」
なんて、気になってたのです。
ただ、オラクルカードとタロットは、当時の私の中で、完全に別物扱いでした。
オラクルは前向きなメッセージが貰える良いものだけど、タロット(いわゆる占い)は「怪しい!」 みたいな思い込みで、完全にブロックされていました。
なので、自らタロットカードを手に取る、という流れは無かったと思います。
そこに突然現れた「ハワイアンアロハタロット」のことは、良く分からないながらも、
信頼する大好きなお二人が作ったカードなら、良いものなんだろう・・・
と、お二人の人柄ありきで、受け入れる感じでした(笑)
せっかくいただいたので、使い方を教えて貰いたい!
っていうか、二人でこういう物を作っちゃうっていうこと自体がなんか面白い!
と、その後開かれた「1DAY体験講座」に参加してみました。信頼するお二人が開いている講座なので、怪しくは感じませんでした(笑)
またやってみた前世療法
そんな頃、本屋さんでぶらぶらしていると(しょっちゅう本屋さんでぶらぶらしています、笑)
前世療法のCDブックを発見しました。
以前友達に借りてやってみたワイス博士のとは違うもので、日本人が作っているらしいCDでした。
ふと目に留って、「ああ、またやってみたいな。」と思い購入。
お風呂で半身浴しながらリラックスして聴いてみると、前世らしきものが見えました。
***
世の中全体が暗い印象の中世ヨーロッパという感じで、私は男でした。
石の家に住んでいて、キャンドルの薄暗い明りの中で、ご飯を食べていました。
私は、その集落のリーダー(村長みたいな立場?)のようでした。
村の秩序を守り、平和を保つため、皆をとても厳しく監視して、指導していました。少しでも乱れると、もっと上(国?王族とか?)から目をつけられて色々と大変だから、問題を起こしてはいけない、というムードでした。
村の秩序を守るためには、まず自分と家族がお手本とならなければ!
それがリーダーのあるべき姿!
と思っていて、自分と家族にとても厳しくしていました。
妹がいて、妹は、スピリチュアルなヒーリング能力があったのか、人のためにその能力を使って奉仕したい、みんなを笑顔にしたい!と、その能力を人々にオープンにして活動したがっていました。
ですが、兄でリーダーである私は、そんなことをしたら御上に目を付けられて大変!秩序も乱れる!笑顔より勤勉さ!という感じで、必死に妹を抑えつけていました。
そんな真面目一徹な人生の最後、死ぬ瞬間が見えました。
真面目にやっていた甲斐があり、村では大事件や大問題は起きませんでした。
自分が目指していた真面目なリーダーとしての生涯を、無事に終える瞬間に私が感じていたのは、
ああ~ つまんなかった!
全っ然 おもしろくなかった!!
自分にも妹にも村のみんなにも、
もっと自由にさせてあげれば良かった!
という気持ちでした。
***
その時代の妹は、yukataroさんでした。
yukataroさんとは、半年ほど前からワークショップを一緒に開催するようになって盛り上がっていました。とにかく「面白いことをやろう!」「みんなで楽しもう!」というのが合言葉のように、ワークショップの前日には「明日も楽しみだね!」とメールして、終われば「今日も楽しかったね!みんなも楽しんでくれて良かったね!」とメールするような感じで、お互いに「楽しい!」ということを言い合っている感じでした。
それに、私とのコラボ企画じゃなくても、yukataroさんが新しく始めようとしていることを、すごく応援したくなる気持ちが私の中にありました。
そして、この前世・・・
ああ、だからかぁ~
自分たちも、周りの人も一緒に楽しむということに、こだわりたくなるとか、
yukataroさんを応援したくなるのは、この前世の後悔があったからかぁ~
と、腑に落ちまくりでした。
そして、この前世を見て、すぐに独身時代の職場のことも思い出しました。
コールセンターで、職場がうまく廻ることを最優先に、自分がみんなの模範とならなきゃ、という気持ちで、真面目に働いていました。
でも、それだと息が詰まって、身体もきつくなって「疲れた」が口癖の働き方でした。職場は表面的にうまく廻っていても、家はぐちゃぐちゃで、身体はぐったり、プライベートを楽しめる状態ではありませんでした。
ただ真面目にやる
全体の平和のために自己犠牲で務める
リーダーは、誰よりもストイックにやる
そういうやり方じゃダメなんだ!
何か(誰か)が頑張らなければ成り立たない成功じゃなくて、
それぞれが自由に楽しくやっても
全体がうまく廻っている状態を目指したいんだ!
そう思いました。
そして3月。
スマイルシェアさんでニットカフェをやっている最中に、東日本大震災が発生しました。
12、に続きます。少しでも「読んでよかった」「続きが聞きたい」と感じられたらボタンをクリックしてただけると嬉しいです♪ ありがとうございます♪
著者の秋間 直子さんに人生相談を申込む
著者の秋間 直子さんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます