深セン(深圳)へ出張する時に知っておく情報と準備したほうが良い持ち物

2 / 2 ページ

- スマホに簡体字キーボードをインストールしておくと、手書き入力できる。


本番編


出発〜香港到着

- 成田の場合は、前述の高速バスチケットを使うのが良いです。

- 成田空港について、チェックインした後、手荷物検査があります。

- 液体物は大体弾かれるので、しっかり確認と準備して持って行ってください。

- その後イミグレ(Immigration、出国検査)がありますが、日本人なのでさっくり出られます。

- イミグレの後、両替が必要であれば事前に両替しておきます。

- 香港ドルは往復の交通費で400HKDあれば十分でしょう

- 中国元はとりあえず700CNYあれば当面は大丈夫だと思います

- 指定のゲートに行って飛行機に乗って飛びます。

- 飛行機の機内でCAさんが希望者に入国カードを配布してくれます。

- その場で入国カード書いておくと、スムーズに入国審査ゲートまで進めます。

- 入国カードの書き方はこちら参考(https://www.jal.co.jp/tabi/info/ed/chn/hk.html

- 香港に到着したら、深夜便でない限り自動運転の地下鉄が動いています

- 香港空港は巨大で、歩いてると20分とか平気で歩かされます。

- Immigrationの文字を追って端の駅に移動します。

- イミグレゲートの前の所にカードとボールペンがあるので、忘れた方はそこで書けます。

- イミグレはForeignerの列に並んでください。

- イミグレは怪しい雰囲気を出していなければすぐ通過できます。

- 小さいシールを貰えます。なくすと中国越境の時に揉める時があるのでしっかり保管します

- イミグレの後に荷物受取があり、その後税関がありますが、緑のところ(免税)を通過します。

- 晴れて香港入国完了です。


香港から深センまで

日中便の場合

- 基本高速バスが良いと思います。

- 入国ゲート出た後、Terminal 3って書いてあるほうに向かって歩いて、途中Bus terminalって所があるので曲がって、進みます。

- ドア出て左側にチケット売り場、右手に喫煙所があります。

- 羅湖口岸(ローウー:Luohu)、福田口岸(Futian:フーテェン)にアクセスできる上水駅(シェンシュイ)までのバスはA43で、チケット売り場向かって右側です。

- 上水駅からは、電車に乗って羅湖か福田のイミグレまで向かいます。

- 鉄道チケットは券売機があるのでEnglishにした後、どちらか行きたい方の乗車券買ってください。

- 羅湖口岸は羅湖、福田口岸は落馬州(Lok Ma Chau)に行きます。

- イミグレは駅降りた後、Main landって書いた電光掲示板とかあるのでそれ見るといいです。結構みんなそっちに向かうんで、人の流れに逆らわず行けばOK。

- 香港出国カウンターでパスポートと香港入国時にもらったシールを渡して、さくっと出国します。

- 香港出た後に免税店あるので、たばこ買う方はこちらで買うと良いです。

- 人の流れに乗って、渡り廊下を歩きます。

- すぐに中国のイミグレが見えてきます。

- 中国の入国にも入国カードが必要です。ボールペン持ってれば、並びながらかけます。

- 中国の入国カードは何枚か持ち帰ると、次回の出張の時にすごく楽です。

- 中国のイミグレ終わった後、手荷物のX線検査があります。

- 検査は大体1台しか無く、かなり並ぶので割り込みの嵐です。割り込まれないように前と隙間を開けずに進みましょう。

- 検査終わった後、すぐに税関が有りますが、こちらもスルーで緑を通ります。

- これで中国入国完了です。

深夜便の場合

- 深夜便は時間にも寄りますが、スカイリモ、もしくはタクシーでの移動になります。

- ホテルは事前に予約の上、チェックインがかなり遅れることを連絡しておくことをおすすめします。

- 当日は宿泊しようとしてもフロントの人居なかったり、結構いろいろあります。

- タクシー客引きのお兄ちゃんには絶対ついていかないでください。相場の10倍でふっかけられます。客引きの兄ちゃんとは目を合わせない、合っちゃったら魔法の言葉プーヤオです。

- タクシー乗り場は、Terminal3の方向に行った、バスターミナルの逆方向(向かって左)です。

- タクシーは大体450HKDです。

- スカイリモは150HKD、23時くらいまでです。

- 移動先は基本的に24時間開いてる皇崗口岸(ホワンガン:Huang gang)になります。

- タクシーの運転手さんにMain landとかChinaとか皇崗口岸ってスマホの画面を見せるといいです。

- 皇崗口岸に着いたら、そのまま歩いて出国とイミグレに行きます。

- ほとんど人気は無いのと、治安悪い雰囲気が漂ってますが、ささっと進んでください。

- 香港の出国検査終わったら、出たところのあたりに黄色いバスが止まってます。

- RMBでバスの代金払って乗り、皇崗口岸に進みます。

- 皇崗口岸でイミグレ終わったら、外に出て、白タクの客引きおばさまがたをガン無視&払いのけつつ、左側にあるタクシー乗り場に降りて、ホテルまで向かってください。


現地滞在と移動

- 深センは基本移動がメトロとCRHで大移動、細かい移動は最寄り駅からタクシー、というスタイルです。

- 羅湖駅のメトロの所に日本のsuica売り場的な窓口があります。

- 深セン通とオクトパスカードが一緒になった互通行ってのがあります。

- 互通行買えば中国元と香港ドルそれぞれチャージは必要で、かつ事前デポジット0ですが、長い目で見ると便利かも?

- 中国元のチャージは、互通行に対応しているチャージ機しか使えないらしく、羅湖駅にあるメトロのチャージ機だと使えましたので、買った後、すぐ羅湖駅で入れておくといいです。

- タクシーは前座席に座り、行き先をBaidu Mapで見せるか、中国語の住所を見せると勝手にナビに入れてくれます。

- たまにシェアタクシーとかを運ちゃんが勝手にやりだす場合があります。

- メーターは前のダッシュボードにある空車表示灯を前に倒すとメーターがスタートします。

 - 倒さない場合は指差して倒すね、って言って倒したほうが良いです。ぼられます。

- 大前提ですが、事前に訪問先へ行く予定と目的をシェアしておいて、訪問先で準備しておいて貰ってください。

 - 訪問先が良いところであれば、事前連絡しておくと迎えの車を出してくれる場合があります。


ホテルと滞在費について

- 1週間行ってホテル代込みで大体1日300元くらい使います。1週間で2000元位。

- 1,000元以上は大金なので、長期の場合は2〜3回下ろすのが吉です。

- 現地の相場はジュース1本7元、1食40元とかです。

- 中国では公共交通機関に乗る前にかならずX線検査があると思ってください。急ぎだと結構焦ります

- チャージはChina Unicomだと、http://hk.chinaunicom.com/tp/ からチャージできます。

 - ちなみに空の状態で空港から出ると、殆どの場合FreeWi-Fiが飛んでないので、仕方なく日本のSIMでローミングする場合があります。

 - 日帰りの出張の場合はSIM買うよりローミングしたほうが安い場合があります

- 食べ物は、鶏肉>豚肉>魚>牛肉 の順でだんだん不味くなっていきます。

- 魚は泥臭いのと、牛肉は生臭いです。スープはその出汁がそのまま出て行く感じで、水がマズイ感じなので、目も当てられなくなります。

- 広東省では食べる前にお皿や箸を一度お茶で洗う習慣がある面倒くさがらずやったほうがいいです。

- 本当にお腹の調子が悪くて、中国料理食べたくない時はマクドナルドとか、ケンタッキー等のグローバルチェーン店があります。

- 火鍋(fire pot)は激辛です。普通の人は体調悪くなる場合があるので、ご注意ください。


帰りについて

行きと逆のルートで帰ります。

基本的には、福田口岸か羅湖口岸経由で帰ることになると思いますが、免税品は香港空港の中で買うほうが安かったりします。

中国のイミグレ通って、香港空港まで大体3時間位の移動時間を目処に帰り始めます。

空港のチェックイン時間もありますので、イミグレ到着してから4.5時間あるとちょうどいいです。

日本円の価値が上がってる今のうちに買い込んでおくと...いいかも...


VPNについて

自宅にデスクトップがない人はBuffaloの格安VPNルータAmazon)がおすすめです。

PPTPは遮断されます。IPsec必須です。

固定グローバルIPを別途契約してつなげて使うと幸せになります。

その他情報

- 中国に入ったら、英語は使えないものと思ってください。

 - one,two,やbig,smallも通じない。

- SMS海外受信拒否は解除しておくこと。

 - フリーwifiの登録でSMSによるパスワード受け取りに使用。


知っておいたほうがいい中国語

- 『数字』 イー、リャン、サン、スー:マージャンと一緒

- 『領収書』 发票(ファーピャオ)

- 『いらない』 不要(ブヤォー)ふよう

- 『ありがとう』謝謝(シェシェ)

他参考:http://tech-blog.cerevo.com/adventcalendar2015/advent10/

著者の小薬 達也さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。