女学院卒お嬢様の祖母は、世間体大事で39歳の私の人生に未だ口出しをするし、言う事聞かないと脅してきて、それが更にバレると『おばあちゃんそんなこと言ってない。琴音が言ってんだべ』(機能不全家族)話

次話: いつまで踏みつけられてるの?山崎理恵著書。この本を読んで人生激変した話。

 もういいよね?!


書いていいよね?!

 いま、世間では(機能不全家族)に育てられた子が大人になって苦しんでいる。



 幼稚園時代。私の両親は23歳で結婚式出産して、私が産まれて、幼い私の両親は頼りないとかの理由で、初孫可愛い可愛いで、私は祖父母に育てられた。そんな事情知らないまま小6までいくから、私は同じ家にいながらにして、2階の両親のところへ行けず、1階のみで過ごすという摩訶不思議な生活を強いられた。

  幼稚園時代に両親の離婚の危機があった。

 そのとき、私は耳が聴こえなくなるくらいショックを受けた。一時的に難聴になったらしく、母親が戻ってきたらなおる。そんな母親も母親の役割を果たさない毒親なのだけど、その毒親になるのも、母親の両親から母親が虐待、ネグレクトを受けていたせいで。

  いろんな不幸が連鎖していた。

 うちのおばあちゃんは、いま80いくつだけど、当時の女学院でて、私は頭がいいのよって、小学校しか卒業していない祖父のことを、祖父は小学校しかでてないにも関わらず、1代で財をなし、有限会社の社長にまでなるのに、そのへんのサラリーマンや農家よりいい暮らしをしているのに、祖母は感謝の言葉を近所やみんなの前でいうけど

寝床では、祖父の悪口、文句、不満、会社のひとの悪口、失敗ばかり言ってた。それを祖父が宥めて庇ってた。ずっと私は4歳から聴いていたんだから間違いない。

 でもそれを言うと
『ことねが間違えてる。また嘘ついて。おばあちゃんに恥かかせて。恥かかせるんじゃない。ちゃんとしないといけない。人様に迷惑かけるんじゃない』

 それでも私は人様に迷惑かけてもこの人柄で許されたりすると
『感謝しろ。ことねが悪い。』そうずっと言われてきた。

 ねえ?おばあちゃんさあ、自分は悪くないの?私は事実しか言ってないよ。言われて傷ついてきたのは、わかるんだけど、あなたが寝床で言っている不満は、わかるけど、エンドレスじゃない?

 他人を信用できないのは、わかる。お金しか信用してないのもわかる。私が小学校の友達つれてきたらさ、
1万円渡して『ことねの友達でいてあげてね?』そしたら相手の両親から電話きて『うちの子バカにしてるんですか?!』って友達をなくす。

  いまのうちの旦那にもお金渡してたよね?!
  私が欲しかったのは!!愛情!お金もまあ大切なんだけど!!経済力も必要だからね!感謝してるの。してないわけじゃない。

 『やり方よ!』
  『言い方』だよ!!!

 おばあちゃん、私さもうね、39歳なんだよ。孫可愛いのは、わかるよ?でもさ、私はもうなんというか大人も大人、オバサン、おばあちゃんになっていくの。

 いつまでもお金やお小遣いちょうだいって言うような子どもで時間止まってないの。もし、私がこの歳でお金せびってたらどら息子ならぬどら孫や!!!

 嫌いじゃない!
 好きだよ!!大切だよ!でももう孫離れしてよ!信じてよ。私は私の決断で動くよ。世間体が悪いっていうなら実家帰る頻度も減らすよ。


  私の人生なんだよ。
 おばあちゃんの人生じゃないの。見てられない。私の孫が、自分の思い描いた未来と違うルートや道を行くのが信じられない、見たくない。

 それは、わかる。

 だが!『私は貴方のあやつり人形、マリオネットじゃないよ』

  言いなりにならないとブチ切れて脅すの辞めなよ。それは、老害と呼ばれます。

  育てられた恩は感じています。だからって私の人生の主導権まで、おばあちゃんに渡せないです。生きるのも辛いの乗り越えるのもこれからやるのも私だから。

  おばあちゃんは、何も自分で決めさせて貰えなかったよね。結婚相手も、姑さんも。だから理解できないのもわかるよ。

 だからってお金で、どうにかしようっていうなら、私は全力で、初めて抵抗してみるよ。

  怖いけど、もうここで私も祖母離れしないと、もういい歳なのでね。
   孫としてしなければならないことは、します。

  これ以上は、私の人生です。お金とかで迷惑かけるならともかく。気になるのは、世間体のみだと思われますので。
  それでも、私は自分の意志を貫きます。

続きのストーリーはこちら!

いつまで踏みつけられてるの?山崎理恵著書。この本を読んで人生激変した話。

著者の館花 琴音さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。