シンプルなのに旨すぎる冷凍海老フライの話


よく言われるんです。


お客様
この冷凍エビフライなんでこんなに美味しいの?
家と同じ作業してるだけなんです・・・

他社の冷凍海老フライと比べると、たしかに格段に旨いと自分達でも思う。

なので理由をじっくり考えてみることにした。



シンプルな原料

驚くなかれ、4種類しか使っていない。

海老、小麦粉、パン粉、水だけ。

塩も胡椒も卵も魚も何も使っていない。


しかし、素材はこだわっている。

  エビ:パプアニューギニア産の船凍天然エビ

  パン粉:岩手産の小麦を使用

  小麦粉:石川産

  水:徳島県の山の湧水


とにかく鮮度のよいうちに早く作業し、素材の味を生かしたい。
商品の原材料を分かりやすく、
子どもやお年寄りでも納得してもらえるものにしたい。
そんな想いから、シンプルでこだわった原料になっています。


原料が良いから 旨い というのは理解していたが、それだけなら他社でもやっている。

他にも何かあるはずだと海老をむきながら考えた


家と同じ作業とは


「家と同じ作業だから」をもう一度じっくり考えてみた。

すると何やら新しい方向から考えが湧いてきた。


そもそも、値段ばかりが騒がれる世の中で

販売商品なのに家と同じ事をするのが実は難しいのではないか。


自宅で10尾を料理するのと同じ気持ちで
工場で500尾を作業するのは実は難しいのではないか。


そうだ、そのためにイロイロ工夫してるじゃないかと
何やら普通にやっていたことがすごい事のように思えてきた。


例えば


一気に同じ作業をしない


食べやすくするために
切れ目を入れて、軽く押す作業がある。



早く作業するには
まず大量に一気に切れ目を入れて、
その後にひたすら押していけばよい。


しかし、心がこもってない。愛がない。
だから切り方に誤差が生じた時に気づけない。
それは確実に味に影響する。


パプアでは1尾づつ

切れ目を入れる→包丁を置く→軽く押す
→次の海老に切れ目を入れる→包丁を置く→軽く押す
 

これならば一尾づつに集中して
誤差を修正しながら作業ができます。



小さな想いの積み重ね


他にも小さな積み重ねがたくさんある。


衣を何回もつけたりしないし、添加物も使わないし、
とにかく自分達が家で食べたいと思うものを追い求めている。

そして従業員が「好きな日に働けるフリースケジュール」なども
確実に味に影響していると思う。


いかに楽しく、そして自宅で料理しているような
そんな気持ちや品質を追い求められるかが重要と思います。


これからは美味しい理由を聞かれたらこう答えようと思います


家と同じに作れるように努力しているからです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


▶パプアニューギニア海産 http://pngebi.greenwebs.net/

▶好きな日に働ける取組み http://storys.jp/story/10689

▶海老フライのページ http://pngebi.cart.fc2.com/ca17/32/p-r-s/


著者の武藤 北斗さんに人生相談を申込む

著者の武藤 北斗さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。