グランピング経営からペットサロン併設ホテルに事業転換したその理由とは。インバウンドに沸く京都で実現したいペットフレンドリーな未来
株式会社まろい
#誕生秘話 #ペット #ホテル
株式会社まろい(本社:京都市中京区、代表:井上明子)は2024年4月、京都駅から徒歩約8分の場所に「ホテルトーイン京都」をオープンしました。このホテルは京都市内で初めてペットサロンを併設した小規模なホテルです。
これまで、同社は20年近く琵琶湖の湖畔でグランピングや旅館を経営してきました。しかし、この度、花の都京都でペットお預かりやケアサービスをご提供するペットが主役の宿泊施設として再スタートさせることにしたのです。そこで今回は、当社がなぜペットサロン併設のホテルを開業したのか、その経緯とともに、京都という観光地で実現したいペットフレンドリーな未来についてお話します。
ペットとの旅行で付きまとう不便や不安を解消したい。京都に焦点を当て開業へ
長きに渡る宿泊、飲食営業経験の中で、慢性的な人手不足とアナログな営業形態に危機感を抱いておりましたがコロナ禍で痛烈に実感しながらの営業の中、小規模でも持続可能なホテル経営を目指して転換内容を模索しておりました。
琵琶湖周辺や自然環境に恵まれた立地ではペットと一緒に泊まれるホテルが多数あり、ペット連れのご旅行にもあまり不便は感じられません。その一方で都会では、ペットと泊まれる宿泊施設は数多く点在するものの、どうしてもペットと一緒に旅行することに不便や不安が付きまといます。愛犬家の経営者自らが体験していたことでもありました。そこで弊社は、京都に焦点を当て、ペットと一緒に京都を楽しめるサービスを提供するため、ペットサロンを併設したホテルにこだわり、開業を決定したのです。
ペットと一緒に京都観光が可能。家族全員で京都を楽しめるホテル
1. ペットと一緒に京都観光ができる: 京都の寺社仏閣や有名レストラン、ショッピグなどでペットを連れて行くのが難しいためペットを預けられると観光できる!
2. ペットと一緒に過ごせる: ペットと一緒に過ごす時間が持てるし、希望すればペットの世話を任せられるので、京都滞在を快適に過ごすことができる!
3. ペットの健康と安全が確保される: ペットホテルには専門のスタッフがいるため、ペットの健康管理や事故防止に細心の注意を払うことができる!
4. 家族で京都を楽しめる: 学生の街、京都では一人暮らしの子供に会いに来る際に、ペットと一緒に行けば、子供に喜んでもらえることができる!
高品質なサービスを少人数体制で実現。京都駅近くの便利なロケーション
1.少人数経営でも丁寧なサービスが持続可能か?: たった2室のホテルだからこそ、お客様と愛犬への感謝と笑顔で変わらぬ対応を維持できます。
2.快適な客室設備のご提供が可能か?: コンパクトながら電動リクライニングベッドや洗い場付き気泡風呂、こだわりのアメニティを完備。小規模だからこそ弊社の資本力でもこだわることができました。
3. 便利なロケーションでの挑戦が可能か?: ホテルは京都駅から徒歩8分の立地のため、公共交通機関での愛犬同伴旅行の実現のしやすさとホテルをベースに日帰りでの大阪、神戸への観光も楽しめる環境がご提供できます。
許認可取得など開業準備に奔走、快適なペットサロンを目指して
初参入するペットサロンを開業するまでには様々な課題がありました。
動物愛護法の規制強化により、第一種動物取扱業の許認可が必要となり、開業は簡単ではありません。ホテルトーイン京都にとっても初めての分野だったため、動物取扱業責任者選定から備品や設備の選定、メニューや料金設定など、多くの課題に直面しました。しかしながら新規参入だからこそ固定観念なく、現在のスタッフとは正社員としての採用前から「お預かりは愛犬の気持ちを理解して丁寧に、ケアはお洒落よりも快適に」というコンセプトのもと、楽しく研修や準備をしてまいりました。スタッフにはプレッシャーやノルマを与えず、お客様には定期的なケアを行いやすい価格設定にし、人とペットが快適なサービスをご提供するサロンにするべく日々精進し、3年ほどは利益ではなく基礎固めの期間に設定しております。
また日本は、とりわけ関西圏は関東圏に比べ、愛犬との共生が遅れており、京都での適正なペットツーリズムの確立や、人と動物の共生への道のりは遠い環境であることを実感致しました。京都の寺社仏閣や観光地、その他施設でも、愛犬への抵抗感があるのが現状ですがその理由もうなずけます。その結果、開業前に予想をしていた客室の稼働率には到達しておりません。
欧米では、愛犬同伴でお店や施設を利用することが当たり前の光景です。そのため日常的にペットへの躾(トレーニング)を行っております。愛犬と同伴しての外出(旅行)は飼い主様の愛犬への躾や日々のトレーニングが重要であることを身をもって勉強させていただきました。
宿泊できる愛犬を体重や年齢、持病やワクチンで決めずに最低限の「躾」とマナーの守れる飼い主様のご宿泊にさせていただく方向付けを予定しております。
ペットと共に観光するための環境整備。京都でのペットツーリズム確立に向けて
京都におけるペットフレンドリーな環境づくりへの具体的な取り組み
- 現在、ホテルから約200m離れた場所に、ペットホテルとペット幼稚園の開業準備を進めています。(今秋開業)京都がペットと観光しやすい都市になるべくペットサロンを備えた(提携した)施設の増加や、ペットホテルや躾訓練の利用増加により、相乗効果が生まれます。
- 京都の寺社仏閣や観光施設を利用する際のペットマナーの厳守を公式サイトやSNSにて発信して参ります。
- ペットの受け入れに理解を示してくれる施設をリサーチし、連携を深めペットフレンドリーな施設との連携を強化し、京都がペットと一緒に楽しめる観光地となるよう尽力しています。
ペットと一緒に楽しめる観光都市の未来。ペットフレンドリーな京都の実現を目指して
ペットサロンを備えた(提携した)施設の増加や、ペットホテルや躾訓練の利用増加により、相乗効果が生まれ、京都がペットと観光しやすい都市になる!
京都は世界に誇る観光地です。ペットと共生できる観光地として確立された京都を心から楽しみにしております。
少子化が進む中、ペットを子供や家族と同じように考え、ペットの存在感が増す未来に向けて、小さなホテルとペットサロンから、ペット×観光の快適な実現をお客様と共に目指す気持ちでございます。
行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ