3.まずはネットで小さなお店をするときのコツ◆事業届
自分のお店を持とう、どんな形でも
販売サイトに、とりあえずプロフィールを書いたり作品をアップしたら、まずは第一歩です。
同時に、コピペでよいですから、自分のお店を持ちましょう。無料でネットショップを開けるサイトもたくさんあります。私が使っているのはyahooさんのショッピングサイトです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/siestajewelry/
こちらの形式でしたら、無料で作成することができます。
有料のプロショップもありますから、そこは臨機応変に作ってみてください。私自身は、こちらで十分だと感じています。
無料サイトなら、いくつ作っても、負担はありません。いくつも作ることで、そのうちどれが使いやすいか、どこと連動しているか、いろいろと分かってくるでしょう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shellstudio/
http://www.omisejiman.net/shellstudio/
http://tegaki.amsstudio.jp/http://www.omisejiman.net/tegaki/
こちらのサイトは、私が作ったサイトです。ご参考までに…
そして、もう一つ、しておいてほしいこと。
それは、「個人事業届」です。
いわゆる、「商売」というものには、会社組織でするものと、個人が事業として行うものとあります。たとえ、一つも販売実績がなかったとしても、ここは「個人事業」として、開業届を出してください。
開業届は、一枚の紙に、必要事項をかき出すだけです。あっという間に終わります。店舗の住所などは自宅にしておけば大丈夫。書類は区市役所で受け取るか都道府県庁のホームページからダウンロードできます。
屋号(ショップの名前)を書くときは、いよいよショップオーナー、女主人だわ♪と、とても楽しい気分になりますよ。
これは、のちのちにすごく効いてくる書類です。売り上げが出て、確定申告するとき、また銀行から融資を受けるようなとき等、さまざまなところで効力を発揮してきます。
例えば、銀行で口座を開くときに開業届の写しが必要になったりします。
確定申告もスムーズです。
また、市や県から助成金をもらうときなどにも効力を発揮することがあります。
ちよっぴり面倒だとは思いますが、必ずしておいてくださいね。
著者のミシェル リーさんに人生相談を申込む
著者のミシェル リーさんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます