28 帰国子女、アパートを探す

前話: 27 さまざまな大学奨学金

最終回です。
わたしの帰国の往復飛行機代、一ヶ月の滞在費などをはじき出して、

「この費用を、いっそのこと、もいける娘のアパートの契約費、その他に
回した方が役立つのではないか、帰国を止めようか」と何度考えたことだ
ろう。毎週土曜日の職場は欠勤すると支払われません。

しかし、日本の生活を知らない娘一人に任せて、後で悔やむようなことが
あっては後悔することになるかもしれない。そう思うと気持ちはすっきり
決まりました。

とりあえずポルトガルにいる間にも、ネットでアパートに関する情報をいく
らか掴んでおきました。アパートの必須条件は、

①所沢の我が妹宅の近くであること。
これは、わたしたちが3年に一度の割で一時帰国して、その都度妹宅に
滞在したので、わたしももいける娘も土地をある程度知っていること。
大学からは多少遠いが、彼女がそういうところに住むのは、親である私
達も安心できるという理由からである。

②駅から徒歩で帰れ、途中暗がりがないところ。 
言わずと知れた、危険防止のため。

③押入れが広いこと。
ワンルームでは、ベッド、テーブルを入れたらそれだけで部屋には、
整理ダンスなどのスペースはもうないからだ。

④家賃、契約金が安いこと。
当然である(笑)アパートにかける費用は光熱費も入れて、予定としては
せいぜい4万少しで押さえて欲しい。あるかどうかは別として。

⑤日当たりのよい2階であること。
近頃は物騒な日本。一階より2階のほうが泥棒がはいりにくいと思った。

予算が少ない割には望む条件はばっちりである。

時差ぼけだのなんだの言う間も惜しんで、日本に着いたその日から、ア
パート探し。ネットで目をつけていたところへ電話を入れ、翌日、妹宅の
駅にある物件を3件見せてもらい、上記の条件に比較的合ったところに
即決めました。

アパートを見つけたらそれで終わりではなく、次には家具を購入します。
これも品物云々より、とにかく廉価のものです。近くにある古道具屋さん
へも足を運び、食器棚はそこで買いました。配達料も入れて3500円く
らいでしたか。中古の電化製品は見た目ではわからないので、やはり
新品にしました。

ベッド、勉強机兼テーブルの小さい食卓、本棚(これはわたしが組み立て
た)、後は、生活必需品の細々としたもの。これが、チリも積もれば山とな
るで、結構お金がかかります。最後は入学祝いにもらったDVD付きの小
型TV。これでなんとか部屋はさまになりました。

窓が二つある(一つは出窓)、相当に日当たりのよい場所。
日当たり良すぎて、夏が大変そうだ^^;

さらに大学生の必需品としてノートパソコン!これも贅沢言ったらキリがな
い。ラオックスで見た一番安いのです。あらよあらよと見る間に減っていく
財布の中身。後は費用が予算より足が出て、財布はほとんどすっからかん
になりましたぞ。

そして、最後は合格祝いの自動車ならず自・転・車 (爆笑)

よっしゃ!これで、帰国子女もいける娘の日本に於ける生活の基盤はなん
とかできました。我が妹宅からは徒歩で3分の距離にあるアパート、いざと
なれば走ってそこへ駆け込めば、なんとかなります。

大学が始まる春3月までの3ヶ月ほど、後は今までの人生で一度もしたこと
がない憧れの「バイト」やらで彼女は食い繋ぎます。
がんばれよ~と、後ろ髪引かれる思いで、日本を後にポルトガルへ帰って
きたのですが・・・・

いやいや、娘は殆ど自炊でがんばり通していました。料理はなんとかなる
ものの、ある日、我が妹とネット・メッセンジャーで娘の話題をチャットして
気がついた!あちゃ~~、裁縫を教え忘れました・・・・^^;

針と糸を持ったことのないもいける娘、ボタン付けはもちろんのこと、自分
が買ったジーンズの裾上げもできない始末であります。これは、言い訳に
なりそうですが、ポルトガルでは学校は勉強を教えるところ、日本のように
家庭科なる学科はないのであります。その部分はひたすら各家庭の役割
になります。毎日、うかつにも失念していた母ではありました。

妹いわく、「わたしが教えて、あちこち指を針で刺しながら、生まれて初め
て裁縫らしきことをしてたわよ」・・・・・大変だ・・・

今年、2006年の8月、2年ぶりでポルトガルに帰って来るもいける娘です
が、さてもさても、おっかさんは、この夏は、教え忘れた裁縫と、日本の地
理とできれば日本の歴史も、ちっとは話しがてら、知ってもらえないかな?
と思っているのであります。
なにしろ、日本でこういうことをやっている娘です^^
                

モイケル娘のショート日記

-3円ー

 財布をバッグに入れ忘れた。がびーん
 そういえば前にバッグの中でちらばった小銭、そのままにしてたと思う。

 授業が終わってからあさってみると

 なんと、
 13円出てきた!!!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 うまい棒を買いました。
 残高3円。

 腹減った・・(TT) (大学のパソコン室から)

 ー日本の都道府県ー

日本に来てもうすぐ2年なので、そろそろ都道府県
 覚えたほうがいいかなと思って地図を見てました。

 新発見
 富山県の存在を知った

 新知識
 四国にある県を知った

 勘違い
 愛媛と愛知を混同していた
 滋賀と佐賀は名前的に隣同士だと思っていた.

 母のコメント:地理、歴史については学ぶ時間も教える時間もなかった故、
          仕方ないです。補習校も国数だけだったしね。
          しかし、日本語、英語、ポルトガル語3カ国を収納する頭の
          中に、愛媛とか愛知とか、滋賀、佐賀とかが、語彙として
          何気に入っていたことは、褒めてつかわそう^^

というので、ズッコケ親子受験戦記は今回を持ちまして完了です。軽い
ノリで綴ったのと、10年ほども前の体験ですので、数字面の実態は現在と
違っているはずですが、日本で学びたい海外育ちの人たちの参考になれ
ば、嬉しいです。
では、みなさま、次のストーリーでお目にかかりましょう!

著者のSodebayashi Costa Santos Yukoさんに人生相談を申込む

著者のSodebayashi Costa Santos Yukoさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。