方向音痴のカリスマが考える苦手を武器にする話(2)
前回までのあらすじ
私の方向音痴という苦手の本質は
・空間認識力の欠如
・ショートメモリーの弱さ
・聴覚情報処理の苦手さ
によるものでした。
今回のあらすじ
この苦手に対してどのようにアプローチしていくのか・・・?
今回は「苦手なものこそ武器になる」というマインドセットにフォーカスしていきます。
HOO (方向音痴オペレーション☆)
名前がダサいのが若干気になりますが、苦手なものに対してアプローチする方法としては大きく分けて2通りです。
1: 苦手こそ武器になる!
2: 根本的に苦手を克服する・改善する
1の戦法は基本、マインドセットを変えることにあります。
苦手なもの=ネガティブという陥りがちな思い込みを
見落としがちなポイントを改めて意識することで
苦手意識がなくなり、無敵になれることを目標にしています。
(1)<苦手こそ武器になる>
苦手を笑いに、そして楽しむ
自分の苦手を悟ってください。
そして、その苦手さを楽しんでください。
苦手も回り回ると武器になります。
例1:
私は方向音痴です。ある日、方向音痴すぎて家に帰れず、迷子の末に出会ったホームレスのおじさんにバナナをあげると道を案内してくれたんです。けれど、途中でおじさんがバナナを食べるゴリラのモノマネをし始めて、警察沙汰になったんです。
そのおじさんも実は昔、数学専攻で大学院に行っていたこともあって、どうしてホームレスになったのかを教えてもらったりして、とても興味深い話を聞くことができました。短所と思っていたけれど、意外に縁がつながったりして、方向音痴という短所が長所にもなり得るなと思っています。(実話)
それ以来、私はそのホームレスのおじさんと話をするためにバナナをリュックの両サイドポケットに入れて、大学キャンパス内を走っていたので、友人に「ドンキーコングみたいだね」と言われるハメになろうとは・・・。
方向音痴のおかげで私はとても面白い人たちに出会うことができました。
普通だったら出会っていないような人と出会えたと思っています。
方向音痴のおかげで不思議で素敵な縁に恵まれました。
また、
こうやって出会った人たちの話をすると、初対面の人の場合、印象に残るらしく私のことを覚えてくれます。
方向音痴でも積極的に外出して、迷子になると
話のネタ+不思議な縁
が得られるという一石二鳥なのです。
このように例えば、英語が苦手な場合でも
外国人が道に迷っていたら、話しかけてみてください。案外、素晴らしい縁につながったりするもんです。むしろ苦労してコミュニケーションが取れた方が、ドラマが起きたりするもんです。
苦手なものこそ、やっていると、ひょんなものが生まれたりして、面白い展開になることがあります。
苦手なものには積極的にGO! ぶっ飛んでる方が面白いですしね。
苦手を思いっきり楽しみましょう。
例2:
これは"苦手"な直接的な例ではありませんが、
私には強烈な第一印象を与えてきたボリパという友人をここで類似例として出したいと思います。
まず、彼はものすごいアフロで登場してきました。
彼は爆破されたような頭をボリパという表現で、私にものすごい強烈な印象を与えました。
彼のボリパ自体は成功か失敗かは分かりませんが、(思ったよりパーマがきつかったらしいのですが、私は割と似合っていたと思います。)
コンプレックスをネタにして笑いを取る芸人と同じで、苦手や失敗を笑いにするというのは相当な武器になると思います。セールスマンにとってはかなり強い武器になるんじゃないでしょうか。
(1)<苦手こそ武器になる>
苦手こそ、他力本願・庇護欲チャンス
もう潔く諦めて、他人に頼りましょう。
なんて最低な奴だ!と思われるかもしれませんが、
やり方によってはポジティブに働くのです。
この戦法は2つ大事なプロセスがあります。
1:幸福感に浸る。
2:ウザくならないように、庇護欲を掻き立てること
Process 1:幸福感に浸る
助けてくれる友人を持つ私は幸せ者だなぁ〜と浸る。
私が歩く方向音痴の伝説であることは友人は知っているので、友人たちは積極的に迎えに来てくれようとしてくれます。
むしろ、私が「申し訳ないから、そっちにいくよ!」と言っても、
「いや、そっちの方が迷惑。」と言われます。
こんな時は、友人に頼りましょう。
そして、助けてくれる友人を持つ私は幸せ者だなぁ〜と浸るのです。
苦手なことを一生懸命やっても迷惑をかけるだけの時もありますからね。
潔く他人に任せた方がいい時もあるもんです。
Process 2: ウザくならない程度に庇護欲を
そうして幸福感に浸った後、相手の庇護欲を掻き立てながら、相手を褒め称えることで次も助けたいと思わせつつ、好かれるように持って行く。
と書くと最低に聞こえつつ、よくわからないと思います。
例えば、書類整理が苦手な女性が、狙っている男性の先輩に助けを求める時、
要はまあ、ぶりっ子ですね。
こんなぶりっ子でもやっぱり、人間、褒められると嬉しいものだと思います。
著者のMatsumoto Misakiさんに人生相談を申込む
- 1
- 2
著者のMatsumoto Misakiさんにメッセージを送る
著者の方だけが読めます