「お前、中国人か?」
今日も1日が終わりました。
ランニングが好きなので休みの日は朝から台湾の街を走ります。
この時期の日中は死ぬほど暑く、また日差しも強いためすぐ真っ黒になります。
3年前のある日、ランニング中に長い長い一本道に出くわし、そこを走りました。
暑すぎて水を飲もうとすると
無い。
どこかに落としたみたいです。
フラフラと走っていると目の前に1台のトラックが。
トラックで飲み物を売り歩いている老夫婦がいました。

私
飲み物を・・・(大変疲れている)お茶を下さい。

じいさん
お前、中国人か?

私
いえ、日本人です。

じいさん
なぬ、日本に住む中国人か?

私
台湾に住む日本人です・・・

じいさん
中国に行ったことあるか?

私
無いです。(早くお茶をおくれ・・・)

じいさん
うーん。お前、日本人か。
このような(中身の無い)やり取りが15分くらい続いた末にお茶を購入できました。
台湾では中国との関係は大変デリケートで、日本と中国の関係とはまた違うデリケートさがあります。
このおじいさんは特に意地悪をしてきたわけではありませんが、日本では味わえない特殊な緊張感が台湾にはあります。
多くの台湾人が仕事を求めて中国に行っているし、多くの中国人が台湾に旅行に来るけれども、特殊な緊張感があります。
日本で良かったなと思いますし、日本から台灣に来て良かったな。と思えるワンシーンでした。
読んで下さった方、感想でも質問でもいただけら嬉しいです。
著者のKondo Takeshiさんに人生相談を申込む
著者のKondo Takeshiさんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます