音楽の先生は音楽を活かすのか殺すのか

小学校・中学校と音楽の授業がありましたが


音楽は好きですが


音楽の先生に大変大きな疑問があります。


大人になった今でも疑問に思うのですが


問題【この曲を聴いてこの曲がどのような曲か感じた事を書きなさい。】


曲を真剣に聴いて


自分の感じたままに曲のイメージを書いて


なんで三角なんですか。


この問題に『模範解答』があることはわかります。


でも、模範は模範で他の事を書いたから三角やバツというのは納得しかねます。


特に感性に問いかけるこの問題で皆が同じように感じる訳がないでしょう。


子どもの個性を潰す問題だと思いましたし、私の指導者は個性を潰す指導者だと思いました。


特に感受性豊かな年頃の人を相手にしているなら尚更でしょう。


古くから楽器を通して、或いは歌詞に乗せて個を感情主張してきた音楽


音楽はもっと自由に個を表現できる分野だと思いますが、この点について音楽の先生がどのように考えているか


今後機会があれば意見交換をしてみたいと思いますね。

著者のKondo Takeshiさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。