自分をもっと愛するようになると、人生はこんなふうに変わる

次話: なぜ自分だけ、いつも粗末な扱いを受けるのか?その本当の理由

ダライ・ラマ法王のお話しで、こんなものがありました。


欧米の社会では、「自分を嫌い、自分を好きになれない」という人がいるということに、ダライ・ラマ法王は、心底、驚かれたそうです。


チベットの文化では、「自分を嫌い、自分を好きになれない」という人は、ほとんどいないそうなんです。


ダライ・ラマ法王にとって、「自分を好きになれない」というのは、全く想像したことがない問題だったのです。


「信じられない」という思いで、本当かどうか確かめるために、ダライ・ラマ法王は、欧米人一人一人に、聞いてみられました。


「あなたは自分のことが好きですか?」


すると、ほとんどの人が「あまり好きではない」と答えたそうです。



私の主人チェリンも、チベット仏教の文化で生まれ育った人間です。


このことについて、以前、チェリンに聞いてみました。


すると「インドでは、自分のことが嫌いという人には会ったことがない。自分の社会にはいない」とのことでした。




ダライ・ラマ法王が驚かれたように、私は、逆に


「インドやチベット文化では、自分のことを嫌いな人がいないのか!」


と、頭を金槌で殴られるくらいの衝撃を感じた覚えがあります。




日本では、どうでしょう?


「自分のことを好きになれない、自信がない」という、お悩みをよく聞きます。


そして、多くの人にとって、「自分を好きになること、自信を持つこと」は、本当に難しいことのようです。


しかし、自分のことが好きになれないと、いろんな問題が起こって来ます。


例えば・・・


自分のことを嫌いだったり、否定していると、

他の人のことも嫌いになりがち、否定しがちになります。


そうすると、人間関係が上手く築けなくなり、喧嘩をしたり、ぶつかりやすくなったり、孤独になったりします。



自分のことを嫌いだったり、否定していると、

何をしていても、幸せな気分になりません。

どんなに、美味しいものを食べていても、

高価でオシャレな服を着ていても、

どこか虚しさを感じ続けます。




自分のことを嫌いだったり、否定していると、

どんなに努力して成功しても、何か不足している感じから

解放されません。

せっかくの努力が水の泡になってしまいます。

それに、なんでこんなに努力して成功したのに、

まだ気分が良くないんだろう?と自問自答し続けるでしょう。





著者の鶴田京子さんに人生相談を申込む

続きのストーリーはこちら!

なぜ自分だけ、いつも粗末な扱いを受けるのか?その本当の理由

著者の鶴田京子さんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。