偏差値27.5からの大学合格 その20

前話: 偏差値27.5からの大学合格 その19
次話: 偏差値27.5からの大学合格 その21
発想の切り替え、その7

 小説の出題ってのは、要するに登場人物の心理、心理の変化を読み取ることの確認であるってことである。
 従って、小説の本文に出てくる「感情表現語句」の全てに印を付けてみた。蛍光ペンで塗ってみたのである。
 「悲しい」「笑った」「泣いた」「驚いた」・・・などなどの語句である。
 もちろん、直接は感情表現語句ではなくても、間接的に感情を表す語句(細い声)などもチェックした。
 そして、印をつけた語句を5W1Hで考えた。
 誰が、いつ、どこで、何を、なぜ、どのようにしたのか?? を本文中から抜き出したり、本文の記述から推察したのである。
 これは効いた(笑)。
 それまで勘と経験、何となくだった解き方が、根拠をもって考え、根拠をもって正解を出せるようになった。
 そりゃそうでしょう。感性(勘)から論理(5W1H)に思考方法が変わったのですから。

著者のNobu Ishiiさんに人生相談を申込む

続きのストーリーはこちら!

偏差値27.5からの大学合格 その21

著者のNobu Ishiiさんにメッセージを送る

メッセージを送る

著者の方だけが読めます

みんなの読んで良かった!

STORYS.JPは、人生のヒントが得られる ライフストーリー共有プラットホームです。