石材業、ラーメン屋、ジェラードアイスクリーム屋を家業とするも東北大震災で全部ダメになる。
前話:
百合は尊い。同性愛。女性の場合。
次話:
賞をとって逆に行く話
東北のド田舎、村人、村娘のことねです。
実家は墓石売ってるとです。(お笑い芸人ヒロシ風に)
おじいちゃん、老後に趣味でラーメン屋とアイスクリーム屋やりたいと言うとです。(Storys.jpに物語あり)
61歳でそんなこんなでアイスクリーム屋を準備するとき
プレハブの屋根付きハウスをフォークリフトで左右から挟んで、道路を運んでいる途中
公共の道路標識に屋根が当たって曲がったとです。(公共物破損?!)
家を運び終わったあと、標識カンカンと金槌で夜中じゅう直したので、近所のひとは標識なんかあったなと知ってるのに、みんな口を閉じて黙っててくれたとです。(ちゃんと届出ております)
標識は、戻りました。本当に。
そのアイスクリーム屋には
アッコにおまかせで藤井隆が取材で食べに来てくれたとです(Storys.jpに物語あり)
そして極めつけは
家を運んで
標識を夜中じゅう直していたから、睡眠不足で、翌日、祖父が転落死したとです。
そして石材業を私の父親が
アイスクリーム屋とラーメン屋を父親の姉、おばさんが
引き継ぐことになりました。
そして、東北大震災がおきて。
なにもかも、無くなる、のです。
人生は、何が起きるかわかりません。昨日までいたひとが突然いなくなることも、あります。
今はコロナで、いつ人が死んでもおかしくない。私が突然、なにかおきて、ここやTwitterを更新出来なくなるときが、来ます。
それでも、仕方ない。
そのときは、私の文章を
覚えておいて貰えたら嬉しいです。
貴方の記憶に、私の文章が、生きている。そう思うと、私も書いて良かったなと本気で思います。
著者の館花 琴音さんにメッセージを送る
メッセージを送る
著者の方だけが読めます